
「年齢とともに肌の乾燥やバリア機能の低下が気になる」
「敏感肌だから刺激の強いスキンケアは不安」──そんな悩みを抱える方にこそ試してほしいのが、エリデン化粧品のAPI BOTANICA(アピボタニカ)シリーズ。
敏感肌の方の声を聞き、エイジングケア*¹にも考慮した人気のシリーズです。
*1 年齢に応じたケアのこと
今回は、API BOTANICA(アピボタニカ)の中でも特に人気の
- クレンジングバーム
- ナノエマルジョン(化粧水兼美容液)
をレビューしました。
どちらも敏感肌さんにも嬉しい低刺激処方なのに、しっかりうるおってハリツヤまでチャージする、“守りながら攻める”スキンケアが叶う、まさに頼れる2品です。
今回は、この2つのアイテムの魅力をたっぷりレポートします!
とろける質感で摩擦レスにメイクを落とせるクレンジングバーム

アピボタニカ クレンジングバーム
60g 税込2,480円
API BOTANICA
2023年12月に発売された「アピボタニカ クレンジングバーム」は、「クレンジング」「洗顔」「角質ケア」「毛穴ケア」「パック」と、1本で5つの働きをしてくれる優等生のクレンジングバーム。5つのセラミド*²配合で、洗った後もつっぱらず、うるおいをキープしてくれるそう!
*2 フィトステリルグルコシド/グルコシルセラミド、ユズ果実エキス、リンゴ果実エキス、パイナップル果実エキス、ヒマワリ種子エキス



フタを開けると内側にカバーがあるので、一度フタ部分を取り外してカバーは取り外してしまいます。

バームは固形なので、適量を取り出しやすいので使いやすいです♪ 顔全体につける適量は、さくらんぼ大ほどですが、今回は手につけてテクスチャーを確かめるため少量だけ取りました。


肌になじませ始めたとたん、とろんとオイル状になり、やわらかな質感に変化! 力を入れなくてもするすると肌になじんでくれるから、肌負担なくメイクオフできそう!
実際のテクスチャー動画をLIPSに載せています
この絶妙なとろけ感は、体温でとろけているのではなく、“圧”を加えることでオイル状に変化する処方になっているそうです。
- パラベン
- エタノール
- シリコン
- 動物由来原料
- 合成香料
- 合成着色料
- サルフェート
の7つの成分フリーです。敏感肌・乾燥肌の方にもおすすめ◎
口コミ雑誌LDKでは、2024年9月号バームクレンジングでBestbuy獲得しているクレンジングバームなんだそうですよ!
12種ものセラミドを高濃度で配合したナノエマルジョン

アピボタニカ ナノエマルジョン
50ml 税込1,980円
API BOTANICA
12種類のセラミド*³をたっぷり15%配合した化粧水兼美容液。セラミドを高圧処理しナノ化しているので肌に浸透*⁴しやすくしっとりと保湿してくれます。
*3 セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドNS、セラミドEOP、セラミドEOS、ゆず果実エキス、リンゴ果実エキス、パイナップル果実エキス、(モモ由来セラミド)フィトステリルグルコシド/グルコシルセラミド、ヒマワリ種子エキス(すべて保湿成分)
*4 角層まで


敏感肌の方の声を集めて誕生した美容液で、植物由来の界面活性剤を使用。
- パラベン
- エタノール
- シリコン
- 鉱物油
- 合成香料
- 合成着色料
- サルフェート
は不使用。美容液だけどものすごくサラサラしてるので化粧水としても使ってもオッケー◎
不純物を限りなく取り除いた超純水を採用しているので、ナノ化されたセラミドとともにぐんぐんお肌*⁴に吸収されやすいんだとか! だから、洗顔後すぐの肌に使うのがおすすめです。
*4 角層まで


実際つけてみると、化粧水のようにみずみずしくスーッと肌になじみ、つけ終わると肌がもっちりとして張り付くようなやわらかな肌に感じます。

クレンジングバームで汚れや古い角質を優しくオフしたあとに、ナノエマルジョンでお肌にうるおいをチャージするのがおすすめ!
角質オフでやわらかくなった肌に、ナノ化して高圧処理されたナノエマルジョンをなじませることで、よりもちもち肌になり、うるおいを長時間キープしてくれるんです。
- うるおいの足らない乾燥肌・敏感肌の方
- セラミドの美容液でうるおい力をアップしたい方
- やわらかいもちもち肌になりたい方
ぜひ、アピボタニカのW使いをして、やわらか肌を目指しましょう!
まとめ:アピボタニカでかなえる「守りながら育てる」肌
乾燥や紫外線、マスク摩擦など、私たちの肌を取り巻く環境は年々過酷に。そんなとき頼れるのが、アピボタニカのような肌をいたわりながら必要なものをしっかり届けるスキンケアシリーズ。
「クレンジングバーム」でメイクや毛穴汚れをやさしくオフしながらうるおいを守り、「ナノエマルジョン」で肌バリアを強化し、もっちり柔らかい素肌へ導いてくれます。
この2つをラインで使えば、敏感なときでも攻めのケアが叶います。毎日頑張る自分へのご褒美に、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?
▼クリック!応援お願いします!▼
コメント