- オイルなのに水みたい
- さらっしているのにメイクがすっきり落ちる
- 花のすごくいい香りがする
と話題の中国コスメ「花西子(フローラシス)」のクレンジングオイル「花萃浄顔(カスイジョウガン)」を実際に使ってみたのでレビューします。
「花西子」は中国浙江省杭州市で2017年に誕生した中国コスメブランドで、「花で美しくなる」というコンセプトで作られています。実際、植物エキスなどの成分がたくさん入っていて、お花のいい香りがするコスメです。
クレンジングオイルの「花萃浄顔」は、メイクアップアーティストの小田切ヒロさんが大絶賛されていたので、とても気になっていました。
他にも「花萃浄顔」が気になっている方は、レビューを見ていってくださいね。
まず商品を見たい方は▼
「花萃浄顔」をチェックする
【この記事を書いた人】
日本化粧品検定1級/コスメコンシェルジュ取得
40代からの美容ブログ「forME」運営。
コスメレビュー
エイジングケア
over40のゆらぎ対策
などを投稿しています。
- 「花萃浄顔」の使い心地が知りたい方
- 使い心地の良いクレンジングオイルを探している方
- 中国コスメが気になる方
におすすめします。
「花萃浄顔」が届きました!
「花萃浄顔」が中国から届きました。花西子の商品は、注文すると中国から発送されるので約2週間くらいで商品が届きます。気長に待ってくださいね!
このような可愛いダンボールで届きます。
中身はしっかりとした緩衝材で包装されています。
中国からの郵送なので、商品が潰れたりしてないかな?と心配になりますが、このようにしっかりと梱包してくれていたら安心です。
こちらの小さな箱には、何が入っているのかと開けてみたら、ポンプロックの芍薬の花が入っていました。
箱を開けたとたんに、お花のいい匂いが!
実際の芍薬の花の香りをわたしは知らないのですが、すっきりとしたとてもいい香りです。
また、花びらに触ってみると、本物の花びらみたいな手触りでとてもリアルに作られています。
もうひとつの箱には、クレンジングオイルが入っていました。
こちらの箱も、2重の箱になっていて郵送に耐えられるつくりになっています。
綺麗な薄いブルーのボトルで、よく見てみると、中のポンプにツボミの飾りが付いていました。細部までデザインされていてとっても可愛いボトルです。
ボトルに芍薬のポンプロックをつけてみると、こんな感じです。
お部屋に置いておいてもポンプロックの芍薬からいい香りがするし、インテリアとしてもとっても可愛いと思います。
「花萃浄顔」を使ったわたしの感想
「花萃浄顔」を使ってみた感想は、
- 花の香りがいい香り
- さらっとしているのにメイク落ちがいい
- 使い終わった後の肌がさらさらしている
でした。
ひとつずつ、詳しく説明していきます。
その①:花の香りがいい香り
ポンプロックの芍薬の花もいい香りがしますが、クレンジングオイル自体も花の香りがいい香りです。
すごく自然な強すぎない香りで、主張しすぎない香りの強さが好きです。
その②:さらっとしているのにメイク落ちがいい
オイルなのにさらっとしたテクスチャーで、メイクになじみがいいです。オイルクレンジングでは乳化が重要ですが、水を加えた瞬間に乳化してどんどんメイクが落ちていきます。
少しずつ水を加えながら乳化していくと濃いめのメイクでも落ちていきます。
その③:使い終わった後の肌がさらさらしている
クレンジングオイルを使った後は、少しオイル感が残りがちですが、「花萃浄顔」のクレンジングオイルは使い終わった後の肌がさらさらしています。
ベタつき感は全くなく、タオルドライした後の肌がさらさらでずっと撫でていたいくらいです。
「花萃浄顔」の使用感
クレンジングオイル「花萃浄顔」の使用感をレビューしていきたいと思います。
わたしは、次のように使っています▼
- クレンジングオイル500円玉大を手に取り、優しくメイクになじませる。
- 少量の水を加え乳化させたら指の先でくるくると優しくメイクを落としていく。
- たっぷりのぬるま湯、または水で洗い流す。
クレンジングオイルは、肌に塗布した後に少量の水を加えて乳化させるのが重要です。乳化させることで、メイクとクレンジングオイルがよく馴染み、汚れが落ちやすくなります。
32℃〜34℃位の少し冷たく感じる程度のぬるま湯が一番お肌に優しいですが、夏は暑いので最後に水で肌をすっきり引き締めます。
こちら、腕に描いたメイクをクレンジングしていきたいと思います。
ペンシルタイプのアイライナーで瞳を書き、アイブロウはペンシルとパウダー、まつげはリキッドアイライナー、リップはティントタイプのもので描きました。
結構リアルな「目」と「口」になったと思います(笑)
写真に撮ってみたけどよく見えないですが、オイルはとてもサラサラです。
メイクに塗布するとスーーっとのびます。
10回くるくる優しくなじませてみました。ペンシルタイプのアイライナーとアイブロウ、リップはある程度落ちてしまいました。リップはティントタイプなので、少し残っています。
まつげの部分はリキッドのアイライナーで書いたので、まだ残っています。
水を少しずつ加えて乳化させていきます。少し水を加えてくるくる、もう少し水を加えてくるくる……と何回か繰り返すと、すっきりメイクが落ちました。
アイブロウの部分が、なかなか描けなくてぐりぐり描いてしまったので赤くなっていました(汗)
もう少し、洗い流してからタオルドライするとサラサラの肌になりとても使い心地が良かったです。
成分は次のようなものが入っています。
全成分はこちら
<全成分>エチルヘキサン酸セチル, ジ(カプリル/カプリン酸)BG, ジカプリン酸ポリグリセリル-6, (C13,14)アルカン, ホホバ種子油, ジオレイン酸ポリグリセリル-10, ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10, スクワラン, ポリソルベート85, ラウロイルサルコシンイソプロピル, 水, オリーブ油脂肪酸エチルヘキシル, 水添オリーブ油エチルヘキシル, トコフェロール, ヒマワリ種子油, 水添オリーブ油不けん化物, オニサルビア油, イランイラン花油, マツリカ花油, ニオイテンジクアオイ油, ベチベル根油, ヘリクリスムアングスチホリウム花油, ギンコウボク花油, BG, ダマスクバラ花油, カミツレ花油, パルマローザ油, プルット葉エキス, ブクリョウタケエキス, シラン根エキス, シャクヤク花エキス, フヨウ花エキス, ボタンエキス, リグスチクムクアンキシオング根エキス, オオバナオケラ根エキス
※商品の改良や表示方法の変更などにより、実際の成分と一部異なる場合があります。実際の成分は商品パッケージの表示をご覧ください。
引用元:公式サイト
ジカプリン酸ポリグリセリル-6、ジオレイン酸ポリグリセリル-10、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10というお肌に優しい(ほぼ刺激のない)非イオンの界面活性剤が使われています。エモリエント効果も高く、使用感はとてもよいと思います。
その他にも、スクワランやオリーブ油脂肪酸エチルヘキシルなどのエモリエント剤が使われているので、水分と油分のバランスをとり保湿してくれそうです。
「花萃浄顔」を使って良かった点・イマイチだった点
「花萃浄顔」を使って良かった点・イマイチだった点をあげてみました。
▼「花萃浄顔」を使って良かった点
がいいと思いました。
すごくサラサラのオイルは肌馴染みがすごく良くて、肌に優しいのを使っていて感じます。
実際、顔に使ってみると、毛穴の汚れまでスッキリ落ちるのに突っ張り感はなく、とても使い心地が良いです。タオルドライした後のさらさらした手触りも気に入っています。
また、強すぎない香りのつけ方がとても上品で良いなと思いました。
▼「花萃浄顔」を使ってイマイチだった点
ということでした。
使用感では特にイマイチなところはなく、強いて言うならば値段が少し高めというところ。
ただ、210mlも入っているし、使い心地や使い終わったあとの肌の状態を考えれば、このくらいの値段がしても使う価値はあり!だと個人的には思います。
「花萃浄顔」の口コミは?最安値なども知りたい!
「花萃浄顔」の特徴や口コミ、最安値などは、
別の記事でまとめていますので、
こちらをご覧ください▼
「花萃浄顔」をおすすめする人
「花萃浄顔」は、次のような方におすすめします。
- 使い心地がよいクレンジングオイルを使いたい方
- 毛穴までスッキリ落とせるクレンジング剤を探している方
- よい香りのクレンジングオイルを使いたい方
におすすめします。
「花萃浄顔」は、使えば使うほど肌がきれいになっていくのを感じ、透明感が出てきたように感じます。そして、使っている最中も使い終わったあとの肌の感触がとても気持ちがよいです。
芍薬の花のよい香りで洗顔するのが楽しくなります。
気になる方は、ぜひチェックしてください。
▼クリック!応援お願いします!▼
コメント