2024年– date –
-
首・肩が慢性的に痛い人必見!人差し指のストレッチでコリが取れる?
日々、パソコンやスマホなどを使う人は首こりや肩こりを感じている人も多いのでは?私もその一人で、首や肩が痛くて仕事にならない時もあります。 そんな時、あるポーズをすることで特に首のコリが解消されるストレッチを見つけました! どんなストレッチ... -
混ぜるだけで炭酸水ができる!健康にも良い重曹クエン酸水のすすめ
最近話題の「重曹クエン酸水」って知っていますか? スーパーで売っている「重曹」「クエン酸」そして「水」を混ぜるだけで炭酸水ができ、それを飲むことでデトックスもできるという健康に良い飲み物です。 「重曹クエン酸水」という名前だけ聞くと、 なん... -
角質ケアで透明感アップ&毛穴ケアも!イオン導入美顔器おすすめ7選
普段のクレンジング、洗顔だけでは完全に取りきれていない不要な角質。手では取りきれない汚れは、イオン導入美顔器を使えば取り除くことができます。肌表面だけでなく、毛穴の中の汚れや角質もオフできます。 こちらの記事では、手に取りやすいものから高... -
ハリ対策!最新エイジングケア成分ナールスゲン|おすすめ化粧品7選
最近話題になっているエイジングケア成分「ナールスゲン」。京都大学と大阪私立大学大学院が共同開発した成分で、肌の土台となるコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の生成をサポートすることが期待されています。 「肌のゆるみ」「もたつき」「ハリ感」... -
中国コスメってどう?玉養睡蓮クッションファンデーションをレビュー
「花西子」は、彫刻コスメで有名な中国コスメ。でも、彫刻コスメ以外のスキンケア製品やメイクアップコスメもとっても優秀! 今回、「玉養睡蓮クッションファンデーション」を使ってみたので、どのような質感になるのかレビューしてみました。中国コスメっ... -
ふき取り化粧水で透明感のある素肌に!おすすめ10選と選び方を伝授
クレンジングや洗顔をしても落ちきらなかった頑固な角質は、ふき取り化粧水で落としてしまうのが有効です。洗顔してもザラザラとした手触りが残っている場合に、ふき取り化粧水を使いましょう。 こちらの記事では、ふき取り化粧水の使い方や注意点、おすす... -
花西子の遊牧限定夕影マルチパレットを使ってみたので口コミレビュー
中国コスメ「花西子」は彫刻コスメで人気の商品です。今回、新しく発売された「遊牧限定シリーズ」から「夕影マルチパレット」を使ってみたのでレビューします。 中国コスメを使ったことある方もない方も、どのような色の質感か見ていってくださいね! ま... -
大人肌のスキンケアにプラス!角質を落とす&温活ケアの重要性
水分や油分が不足しがちな大人肌は、今までと同じスキンケアでは不十分です。ターンオーバーも乱れがちになり、もたつきやゆるみも出てきます。 こちらの記事では、今までのケアに「+(プラス)」したい大人肌のケア方法を紹介していきます。 大人肌のケ... -
エイジングケアに最適!ナイアシンアミドが入ったおすすめ化粧水7選
最近、肌の衰えが気になってしょうがないasariです。40代後半になってエイジングケア※をもっと日々のスキンケアに取り入れたいと思い、肌にハリと透明感を与えてくれる「ナイアシンアミド」に注目しています。 ※ 年齢に応じたお手入れのこと 「ナイアシン... -
確率は2人に1人?エクオールが自分で作れるかどうかチェックする方法
エクオールは、女性ホルモンのエストロゲンと似た様な作用がある成分ですが、実は、日本人の2人に1人しか作れないそうです。そうなると、自分がエクオールが作れる体質なのかが気になるところ。 こちらの記事では、自分でエクオールが作れるかどうかをチェ...