MENU

実際使って良かった!ビタミンC配合コスメおすすめ7選|使い心地・香り

<本ページはプロモーションが含まれています>

美白や毛穴、ハリ不足など、年齢とともに気になってくる肌悩みにマルチにアプローチしてくれるのが「ビタミンC」。私自身、いろいろなビタミンC配合コスメを試してきましたが、今回はその中でも「これはよかった!」と感じたものを厳選してご紹介します。

その前に、ビタミンCコスメの効果や選び方についても簡単に解説していきます。

目次

ビタミンCが肌に与える効果とは?

ビタミンC(アスコルビン酸)は、肌にさまざまなメリットをもたらしてくれる成分です。次のような代表的な効果があります。

  • 美白効果
    ビタミンCはメラニンの生成を抑える働きがあり、シミやくすみの予防・改善に役立ちます。
  • 毛穴の引き締め
    過剰な皮脂の分泌を抑える効果があるため、毛穴の開きが気になる方にぴったり。特に皮脂分泌の多いTゾーンに効果的です。
  • コラーゲンの生成促進
    肌のハリや弾力を保つために欠かせないコラーゲン。その生成を助けてくれるのもビタミンCの力です。年齢によるたるみや小じわ対策にも効果的です。
  • 抗酸化作用
    紫外線やストレス、生活習慣の乱れによって発生する「活性酸素」を除去し、肌の老化を防いでくれます。

毛穴の開きが気になる若い世代も、シワや顔のもたつきをなんとかしたいミドルの世代も、いつものスキンケアにぜひ取り入れておきたい成分です。

ビタミンC配合コスメの選び方のポイント

ビタミンCには安定性や浸透力などに差があり、製品選びは意外と難しいもの。以下のポイントを押さえておくと、自分に合ったビタミンCコスメを見つけやすくなります。

ビタミンC誘導体 or ピュアビタミンC?

「ビタミンC誘導体」は安定性が高く、敏感肌でも使いやすいのが特徴。「ピュアビタミンC(アスコルビン酸)」は即効性がある反面、刺激が強め。肌質や目的に応じて選びましょう。

「ビタミンC誘導体」は多くの種類のものがあり、水溶性のもの油溶性のもの、お肌に浸透しやすいものなどがありますので、テクスチャーなど自分好みのものを探してみましょう。

ビタミンCの配合濃度に注目

高濃度ビタミンC(10%以上)はしっかり効果を感じやすいですが、肌への刺激も強くなりがち。初心者は低濃度(5%前後)から始めるのがおすすめです。

使用感やテクスチャーも重要

ビタミンCは酸化しやすいため、容器の遮光性や使いやすさもチェックポイント。朝使うならベタつかない処方が便利です。

実際使ったものから厳選! ビタミンC配合コスメおすすめ7選

ビタミンC配合コスメおすすめ7選

私はInstagramで年間約200ほどコスメレポートしています。その中で、私自身が実際に使用して「これはお肌に良いかも!」と感じたビタミンCコスメを、7つご紹介します。

2025年4月10日に更新しました!

No.1:Dr. SYUWAN
マイクロバブルVC10セラム

Dr. SYUWAN
マイクロバブルVC10セラム

Dr. SYUWAN
マイクロバブルVC10セラム
90g 税込5,500円

3種のビタミンC*¹を合計10%配合した炭酸*²泡のセラム。毛穴よりも小さい高濃度*³の炭酸*²泡が角層にすばやく浸透しキメを整えすこやかな肌へとサポート!

洗顔後すぐに化粧水の前に使います。4〜5回振って押すとモコモコの弾力泡が出てきます。出す量は直径4cmほど。顔全体にのせてから押し込むようになじませると、肌にぐんぐん入っていく感じがする! しっとり張り付くような肌になりました♪ 爽やかなオレンジ&ゼラニウムの香り。

毛穴*⁴やくすみ*⁴が気になる方におすすめ!

主な配合成分
  • 3種のビタミンC*¹
  • ヒアルロン酸*⁵
  • コラーゲン*⁶
  • セラミド*⁷

*1 アスコルビン酸、アスコルビルグルコシド、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸(すべて保湿成分)、*2 炭酸ガス(噴射剤)、*3 自社基準による炭酸濃度*4 乾燥による、*5 ヒアルロン酸Na(保湿成分)、*6 加水分解コラーゲン(保湿成分)、*7 グルコシルセラミド(保湿成分)

詳しい口コミを見てみる

\ 毛穴よりも小さいマイクロ泡!/

No.2:Klairs
PDRN ビタグル カプセル 化粧水

Klairs
PDRN ビタグル カプセル 化粧水

Klairs
PDRN ビタグル カプセル 化粧水
180mL 税込2,400円

ビタミンC、グルタチオン、米由来のPDRN、ナイアシンアミド…などリッチな美容成分がたっぷり配合されたアンプルのようなトナー。

8000個のビタミンカプセルが素早く肌にとけこみ、角層の底まで浸透。たっぷりうるおいつつトーンアップも目指せるそう!

ベタつきなくさっぱりするので重ねづけして毎日使いたい♪ 無香料です

主な配合成分
  • ビタミンC
  • グルタチオン
  • PDRN
  • ナイアシンアミド

詳しい口コミを見てみる

\ ツヤめく白玉肌を目指すなら/

No.3:nahls
ナールスピュア

nahls
ナールスピュア

nahls
ナールスピュア
120ml 税込5,170円

すぐれた浸透力を持つビタミンC 誘導体「APPS*¹」を配合。その他にもたっぷりの美容成分が配合されておりエイジングケアにぴったり! サラサラのテクスチャーなので何度でも重ねづけしたくなります。無香料。

*1 パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(整肌成分)

主な配合成分
  • ビタミンC
    (パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、アスコルビルリン酸Na)
  • CICA
  • ナールスゲン
  • ナイアシンアミド

詳しい口コミを見てみる
ナールスピュア

ここから見ると
500円クーポン出ます

\ 初回限定3,618円で試せる! /

No.4:Bonajour
アルティメイト グロウ セラム

Bonajour
アルティメイト グロウ セラム

Bonajour
アルティメイト グロウ セラム
30mL 税込2,880円

10種類の美容成分が配合され、80%以上が天然の自然由来成分で作られた濃密セラム。吸収されやすい最適な配合バランスを研究し設計されているそう。

ナイアシンアミド、トラネキサム酸、αアルブチン、グルタチオン、ビタミンC誘導体など、特に、明るく曇りのない素肌を目指している方におすすめ!

濃密ながら伸びが良くスゥーッと伸びます。ベタつきもないので使いやすいです◎ 無香料だから香りが苦手な人にも!

主な配合成分
  • ナイアシンアミド 5%
  • トラネキサム酸 5%
  • αアルブチン 2%
  • グルタチオン 500ppm
  • ビタミンC誘導体

詳しい口コミを見てみる

\ 輝くようなクリアな肌に!/

No.5:Cos De BAHA
MVブースターセラム

Cos De BAHA
MVブースターセラム

Cos De BAHA(コスデバハ)
MVブースターセラム
50mL 税込2,890円

4種類の高濃度マルチビタミン*¹を高配合したセラム。さらに精製水の代わりにクリアな素肌に導くアロエベラ葉エキスを配合しているので、濃厚なテクスチャーがクセになります。

トロッとしていますが伸びがよく少量でも広範囲に広げられます。つけた後は少しペトペト感が残りますが保湿感はバッチリ! 明るくうるおいあふれる肌に近づけるかも◎ 香りはなく無香料です。

*1 ナイアシンアミド、パンテノール、アスコルビルリン酸Na、酢酸トコフェロル

主な配合成分
  • ビタミンB3
    (ナイアシンアミド)
  • ビタミンB5
    (パンテノール)
  • ビタミンC
    (アスコルビルリン酸Na)
  • ビタミンE
    (パンテノール)

詳しい口コミを見てみる
Cos De BAHA
MVブースターセラム

\ コレひとつでビタミンOK! /

No.6:primera
ユースラディアンス ビタチノール セラム

primera
ユースラディアンス ビタチノール セラム

primera
ユースラディアンス ビタチノール セラム
21g 税込3,960円

一緒に使わないほうが良いとされているビタミンC*¹とレチノール*²を、プリメラの最適比率で同時に使えるように処方したセラム。安定の難しい2つの成分は、ビタミンCをカプセル化し、レチノールを特殊な技術*³で安定化させることに成功し、マイルドな使い心地になっているそう!

使う直前に自分で混ぜるから新鮮! 使う前にカチッと音がするまで押し、30秒ほど振ってカプセルとセラムをよく混ぜます。そのあと、5分ほど真っ直ぐに立ててから使います。

とろんとしたテクスチャーで、乳液のようになめらか。すっきりとした香りでうるおいとハリのある肌が目指せそう♪

主な配合成分
  • ビタミンC*¹
  • レチノール*²

*1 アスコルビン酸、3-O-エチルアスコルビン酸(整肌保湿成分)
*2 整肌成分、*3 アモーレパシフィックの安定化技術

詳しい口コミを見てみる

\ 年齢肌を全方位からサポート!/


No.7:sakuraé
ダブルアクションセラム

sakuraé
ダブルアクションセラム

sakuraé
ダブルアクションセラム
<医薬部外品>
33mL 税込13,000円

生まれるメラニンを「抑制」し、留まるメラニンを「排出」する、Wの美白有効成分*²*³を配合した日本初*¹の薬用美白美容液。使い続けることで、「抑制 → 排出 → 抑制 → 排出……」を繰り返し、過剰なメラニンをゼロに近づけることができるそう!

とろりとしたテクスチャーで、華やかなサクラの香りがほのかに香ります。すごくいい香りで、しばらくするとふんわり甘い香りに変わったように感じます。

さっぱりしすぎずこってりしすぎず、とろみがちょうど良い! つけ終わるとサラリとするところがお気に入り♪

主な配合成分
  • ビタミンC誘導体「LVC*²」
  • AMP*³
    大塚製薬独自の薬用美白有効成分

*1 メラニンの「生成」と「蓄積」をダブルでおさえ、しみ・そばかすを防ぐ日本で初めての製品です。
*2 LVC アスコルビン酸2-グルコシド
*3 AMP アデノシン一リン酸二ナトリウム OT

詳しい口コミを見てみる

\ Wの美白有効成分でメラニンをゼロへ!/

まとめ:ビタミンCは毎日の積み重ねが大切

ビタミンC配合コスメは、継続することでじわじわと効果を実感できるアイテムです。肌質や悩みに合わせて、自分にぴったりのビタミンCアイテムを見つけてくださいね。

今回ご紹介した7アイテムはどれも実際に使って良さを感じたものばかり。ぜひ、スキンケアの参考にしてみてください!

▼クリック!応援お願いします!▼

ブログランキング・にほんブログ村へ
ビタミンC配合コスメおすすめ7選

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今までのスキンケアではもの足らず美容に目覚めた40代主婦。40代のお肌に良いコスメや美顔器研究中。やはり、40代以降は、それなりの良い成分を使いたい。
→ 美顔器の紹介 → 参考にしたい美容法
→ おすすめコスメ&美容法&レビュー
をまとめています。
日本化粧品検定1級・コスメコンシェルジュ取得。

コメント

コメントする

目次