
秋になり肌寒くなってきました。そして、秋になると気になってくるのが乾燥。
私も最近、お肌がカサカサになってきて、手とか足とか、もちろん顔もなんだかパキパキしてきました。実際、お肌をさすってみると「カサカサ」っていうんですね。これがカサカサの語源かな?
それはさておき、お肌の乾燥をそのままにしておくと、小じわができたり、紫外線が直接肌の奥まで届いてしまいシミができたり、ハリもなくなりたるんできます。乾燥にいいことないんです。
あと、40代になってとっても気になるのがシミ。若い頃太陽の下でいっぱい遊んだ代償なのですが、たくさん出来てしまった……。
対策できるいい化粧品ないかな?と思って見つけたのが、「Brater(ブレイター)」という薬用美白エッセンスでした。
こちらです▼


スポイト式の可愛い瓶に入って、1滴ずつ取り出して使う美容液になります。
「Brater」の薬用美白エッセンスは、美白と保湿ケア両方してくれる医薬部外品の美白美容液で、使ってみたい!と思う内容がたくさんありました。
が「Brater」にとっても惹かれた理由です。
美白の化粧品っていっぱいあるので、「成分」がどんなものなのかとかわからないので、どれを選んだらいいかわかりませんでした。なので、とりあえずとことん調べてみました。あと、一番安く買えるのはどこかとか、疑問に思ったこともいろいろ調べました。
せっかくたくさん調べたので、私が調べた内容をこちらの記事に残しておきます。美白や保湿の成分が気になる方は是非読んでみてください。
\まずは商品をチェックする/

医薬部外品がどういいの?

ドラッグストアなどに行って、化粧品のコーナーなどに行って注目してみると、「化粧品」と「医薬部外品」って書いてある商品があると思います。そして、「医薬部外品」のがいいよってよく聞くと思うんですが、なんでだか知っていますか?
それは、「医薬品」として使える成分が使えたり、「化粧品」よりも多くの成分を配合できるからです。もちろん、「医薬品」ほど成分をたくさん配合できないので、効果効能は緩和になりますが、「化粧品」よりはたくさん配合できます。「医薬部外品」は、「医薬品」と「化粧品」のちょうど中間の存在です。
そして、「化粧品」には使えない「医薬部外品専用」の成分も配合できたりします。
「Brater」では、3つの「医薬部外品専用」の美白有効成分が入っています。
次の項目で、その3つがどんな成分なのか解説していきます。
「Brater」に入っている美白有効成分について
「Brater」には、「医薬部外品」にしか配合できない美白有効成分が3つ、「化粧品」にも配合できるものも合わせると、合計9つの美白有効成分が入っているんです。
美白有効成分と言っても働きは様々で、メラニンを作るのを阻害するもの、メラニンを表皮に取り込むのを阻害するもの、できてしまったメラニンを薄くするもの、などシミができる過程のそれぞれの場面で働いてくれます。
それぞれ、どこでどの成分が働いているのか、時系列でまとめてみました。
というように、シミができる過程にそれぞれ働いてシミが出来にくくしています。さらに、シミだけでなく、保湿もしてくれる成分やコラーゲンやエラスチンを増やしてくれる成分も入っています。
中でも注目の成分は、「油溶性甘草エキス」で、モルモットに人工的な紫外線(UV-B)を当てる試験を行ったところ、10%「ハイドロキノン」より1%の「油溶性甘草エキス」がメラニン生成をより強く抑えたという報告もあったそうです。(参照サイト:読んで美に効く基礎知識(美白剤))
「ハイドロキノン」はシミの漂白剤と呼ばれているほどの美白成分ですが、「油溶性甘草エキス」も美白にとても有効だということです。
「ハイドロキノン」について色々調べてみました▼

「Brater」のその他の特徴
「Brater」のその他の特徴を解説していきます。
ナノ化技術
「独自のカプセル技術」で、「油溶性甘草エキス」をナノ化してカプセルに閉じ込め、肌の角質のより深くまで浸透させ、よりメラニンが出来にくくさせます。
13種類の保湿成分配合
「Brater」には、13種類の保湿成分が入っています。その13種類の保湿成分は以下の通りです。
トリプルヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na-2、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸)、エクトイン、アマチャヅルエキス、BG(ブチレングリコール)、濃グリセリン、1,2ペンタンジオール、水添大豆リン脂質、ステアロイルフィトスフィンゴシン、水溶性コラーゲン液-4、加水分解コラーゲン末、プルーン酵素分解物、セイヨウナシ果汁発酵液
この中で特記すべきものは、「トリプルヒアルロン酸」と「エクトイン」「アマチャヅルエキス」です。
「トリプルヒアルロン酸」は、「ヒアルロン酸Na-2」「アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム」「加水分解ヒアルロン酸」の3つを合わせて「トリプルヒアルロン酸」と呼んでいます。肌表面のカバー、保水力が高い、分子が小さく肌への浸透力が高いといったような、それぞれに違う働きを持っています。
「エクトイン」は、コラーゲンの分泌を早めてくれ、「アマチャヅルエキス」は、細胞と細胞の間の水の通り道の役割をする「アクアポリン」を活性化し、お肌を潤してくれます。
「Brater」に入っている保湿成分も、それぞれの働きで肌の潤いを高めてくれます。
エイジングケアの成分
「Brater」には、幹細胞レベルで老化を食い止める成分が入っています。注目すべき成分は、「カモミラエキス」と「スターフルーツ葉エキス」です。
「カモミラエキス」は、幹細胞を活性化し老化を食い止めてくれます。どんどん肌を再生して、ターンオーバーを正常化させてくれる大事な成分です。

幹細胞というのは、自分を複製(コピー)する能力と、さまざまな細胞に分化する能力を持っている特殊な細胞です。つまり、肌を再生してくれる細胞ということですね。
そして、「スターフルーツ葉エキス」は、コラーゲンとヒアルロン酸を作り出すのを促進させる働きがあります。また、シミの原因メラニンをつくり出すメラノサイトの抑制もしてくれます。
紫外線は、シミを作り出すだけでなく、真皮の中のコラーゲンをつくり出すサイクルを乱し、しわやたるみを引き起こします。「スターフルーツ葉エキス」は、紫外線に打ち勝つ成分と言ってもいいかもしれません。
参照サイト:化粧品成分オンライン
15種類の天然由来成分配合
「Brater」には、15種類の天然由来成分が配合されています。その15種類の天然由来成分は以下の通りです。
アルピニアカツマダイ種子エキス、党参抽出物加水分解液、油溶性甘草エキス、牡丹エキス、カッコンエキス、カンゾウ葉エキス、プルーン酵素分解物(+保湿)、スターフルーツ葉エキス(+保湿)
アーティチョークエキス(毛穴ケア)、テンニンカ果実エキス(UVダメージ抑制)、シルバーバイン果実エキス(くすみケア・保湿)、セイヨウオオバコ種子エキス(くすみケア)、アマチャヅルエキス(保湿)、セイヨウナシ果汁発酵液(保湿)、カモミラエキス-1(肌再生)
植物由来の天然成分は、とてもお肌に良さそうな成分が入っています。しかも、「美白+保湿」や「くすみケア+保湿」など、一つの成分でいくつもの働きをしてくれるものもあります。
植物から、こんなにもお肌を助けてくれるものが採れるなんて興味深いですね。
その他、色々詳しく成分について調べてまとめました。気になる方はこちらをごらんください▼

5つの無添加処方

「Brater」には、「着色料」「合成香料」「鉱物油」「パラベン」「シリコン」の5つの成分が入っていません。
この5つの添加物は入っていない方がいいとされていますが、どこがどう悪いのか調べてみました。
興味のある方はこちらの記事をごらんください▼

「Brater」の口コミは?

他に「Brater」の美白美容液を使っている人はどんな感想を持っているのか気になったので調べました。
「Brater」は、公式サイトを始め、楽天市場、Amazon、Yahooショッピング!でも販売しています。
良い口コミと悪い口コミで分けて抜粋して紹介します。
「Brater」の良い口コミ
楽天市場の口コミ(40代・女性)
20代、30代と何も考えずに肌に紫外線を浴びせ、怖いもの知らずだった私が、最近こめかみあたりにシミが、そして肌がくすみ初めてきたのが気になり出しました。また、ここ数年、肌が乾燥しやすくなっているのも気になっていました。そこでいろいろと調べて購入したのが、この美容液でした。割と面倒なことは苦手な私は、1本に美白と保湿の両方の成分が入っていることと、無添加という点に惹かれました。使い始めて1週間ほどですが、少し肌の色が明るくなったような気がします。使い続けて、シミが目立たない肌を目指したいと思います。
出典:楽天市場

私もこの方と同じ状況でした。
シミ、乾燥、そして私は肌のもたつきも気になり始め、いろいろ調べて行き着いたのが「Brater」の美容液。いろんな悩みのある方におすすめの美容液なんです。
楽天市場の口コミ(50代・女性)
先日、友人が
「マスクをつけている今が女子力をアップさせるチャンスだよ」
といいマスクを外したら
お肌が白くなっていて
はりが出ていたのに影響を受け、
定期コースではなく
お試しで
こちらの製品を購入しました。
使用は、
お風呂に入った後の
化粧水後に塗ってます。
液体は粘りがあり
伸びがよく
つけ心地はベタつきもなくサラっとしてます。まだ3日位しかたってませんが化粧水の浸透力と肌をさわった感じがもちっとしてきました。
シミはまだ変化はないようです。
旦那さんにも髭剃り後につけさせています。
出典:楽天市場

久しぶりに友達にあって、若くなった、綺麗になったって言われたいですね!
確かに、マスクをつけていると、紫外線も防御できるし、マスクを取った時に綺麗!って驚かれたら嬉しいです。
楽天市場の口コミ(20代・女性)
夏は美白、冬は保湿!と今までスキンケアしていましたが、こちらの商品はしっかり保湿してくれながら美白ケアができるということで購入してみました。乾燥が気になるのでたっぷり夜に使ってみました。次の日の朝は肌がしっとりしていましたがこれといった美白効果は感じませんでした…1日目なのでね、、。しかし、夜お風呂に入った後鏡を見るといつもよりワントーン明るい!化粧がまだ少し残っていたのかな、と思いもう一度洗顔しましたがやはり明るい!すごい!と感じました。引き続き使っていこうと思います。
出典:楽天市場

この方は、20代と若いのでそれほどまだ深刻な悩みは出てきてないかもしれませんが、シミは予防が一番!だと40代の私は思います。若い頃からケアしておけばなー…と後悔しているので、この方は40代になっても綺麗なお肌で入れるはずです。いいなー。
楽天市場の口コミ(40代・女性)
トロっとしてるので付けたらベタベタするのかとおもっていたら、つけた後もサラサラしてしっとりして、抜群に保湿してくれました。使い始めて2日目にして乾燥がなくなり、かなりしっとりしています。 けっこうな敏感肌なのですが、ひりひりすることもなく、香りもキツくないので、付けやすいと思いました
出典:楽天市場

「Brater」のテクステャーはトロッとしています。でも、そんなにべたつきません。この方は敏感肌ということですが、ひりひりしなかったそう。敏感肌の人にも良さげです。
Amazonの口コミ(トトロンさん)
スポイド付きで使いやすく、大きさもちょうどいいです。とろみのある液体で、手にとってもしっかりと手のひらにのり、扱いやすいです。顔に伸ばすとさーっと馴染み、とろみがいい感じです。しばらく時間が立って顔を見るとツヤが感じられ、アンチエイジング効果を期待させます!!これから気温が下がり乾燥も気になる季節、このとろみのある美容液は嬉しいです。これから朝晩使用するのが楽しみです。化粧水や洗顔料のサンプルもついていたので、試してみて良かったら使ってみたいです。
出典:Amazon

「Brater」の美容液は、スポイド付きの瓶で衛生的!パラベン(防腐剤)無添加なので、なるべく雑菌を入れたくない工夫だと思います。
これからの乾燥する時期の保湿は大事です。
Amazonの口コミ(バロたんさん)
届いてすぐから朝晩の洗顔後に使用してます。美白美容液なので、使い続けるとシミにも効果あるとのことで私は肝斑に悩まされているので購入してみました。ちょっと薄くなってきた?と早くも効果を感じています。期待してた分思い込みかもしれませんが(笑)少量でも伸びが良く、顔全体に塗れるので商品自体高めに感じるかもですが、意外とコスパは良いです!化粧水としても潤いが保たれるので、私には合っているみたいです。
出典:Amazon

この方は、「肝斑」対策で「Brater」の美容液を使い始めたそうです。
シミって化粧品で薄くできるシミと、薄くできないシミがあるって知っていますか?「老人性色素斑」「炎症性色素沈着」「肝斑」は化粧品で薄くできます。「そばかす」や「花弁状色素斑」は薄くできないそうです。(参照サイト:hadato)
「Brater」の悪い口コミ

使ってみて、効果を実感できない方もいました。

この方も期待したような効果は得られなかったようです。
美白に期待していたみたいですが、美白はターンオーバーも関係するので、何ヶ月かは使い続ける必要があるかとは思います。
口コミ総括
「Brater」の美白美容液は、2020年からの口コミしかなかったので、まだ発売して間もない美白美容液だと思います。
まだ1年足らずなので、口コミも多くは存在しませんでしたが、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング合計して、76の口コミがありましたが、良い口コミが74、悪い口コミが2でした。
総括として、口コミは良いが多数で、買っても良い美白美容液だと思います。
「Brater」はどこで買えるの?
「Brater」の薬用美白エッセンスは、Amazon、Yahoo!ショッピングで購入することができます。
楽天市場からは撤退(2022年4月24日現在)したようですので、購入したい方は、AmazonかYahoo!ショッピングから購入してくださいね!

まとめ
シミができて、シミをなんとかしたいと思う時、美容皮膚科でシミ取りレーザーをすると高額だし痛そうだし、その辺の美白の化粧品だとちゃんと効果が出るかわからないし、しかも、化粧品て沢山ありすぎてどんな効果があるかわからない……というところで、今回、成分などをいろいろ調べてみました。
調べたところ、いろんな大学や化粧品会社の研究の論文なども見て、こんな風にこの成分が研究されたんだ!と、結構面白く調べることができました。
本当、化粧品の成分て、沢山あって、英語やカタカナばかりで、どこにどのように効くのかわからなかったんですが、少しですが理解することができました。
そして、「Brater」は結構効きそうだ!と思い、私も現在使っています。また、いろいろ調べた私なりの感想も含めてレビューしたいと思いますので、良ければその記事も見てください。
▼クリック!応援お願いします!▼