asari7019– Author –
今までのスキンケアではもの足らず美容に目覚めた40代主婦。40代のお肌に良いコスメや美顔器研究中。やはり、40代以降は、それなりの良い成分を使いたい。
→ 美顔器の紹介 → 参考にしたい美容法
→ おすすめコスメ&美容法&レビュー
をまとめています。
日本化粧品検定1級・コスメコンシェルジュ取得。
-
透明感のある素肌に!コスパの良いビタミンC誘導体化粧水おすすめ7選
「最近、肌がくすんで見える」「毛穴が気になる」「ニキビ跡がなかなか消えない」 ――そんな悩みを抱えていませんか? 美白や毛穴ケア、肌の透明感を求めるなら、頼りになるのがビタミンC誘導体配合の化粧水です。特にプチプラで手軽に取り入れられるコスパ... -
ぎゅっと濃縮!美容液のような化粧水|アルビオンのフローラドリップ
本ページはプロモーションが含まれています。 アルビオンから、 2019年9月16日に発売された「FLORA DRIP(フローラドリップ)」は、化粧水なのに美容液のように濃厚なローション。 独自の美容成分「ミュラ※」が配合されています。 ※アスペルギルス/... -
乳酸菌化粧水で美肌菌を増やす!ヤクルト ラクトデュウSEローション
最近、自分の肌に合う化粧品を探していることもあり、いろんな化粧品を試しています。その中で、使ってすごく気に入った化粧水を紹介したいと思います。 それは、「ヤクルト ラクトデュウ SEローション」という乳酸菌配合の化粧水。 以前、やっていたテレ... -
ビタミンCとビタミンC誘導体の違いって何?お肌に対する効果とは?
スキンケアでよく耳にする「ビタミンC」。でも、「ビタミンC誘導体」という言葉もよく聞きませんか? これらがどう違うのか、そして肌にどのように効くのか気になりませんか? こちらの記事では、ビタミンCとビタミンC誘導体の違いをわかりやすく解説しな... -
ピュアビタミンC10%配合の美容液「ケアナボーテV10」使ってみた!
ピュアビタミンCは、いろんな肌悩みのある方におすすめしたい成分ですが、 / ケアナボーテ V10\ という美容液を見つけたので使ってみました。 「ケアナボーテ V10」は、最小限の成分で作られた濃美容液で、さらっとした使用感でお肌にうるおいを与えてく... -
敏感肌なぜなるの? 乾燥の気になる今から始めるケア|おすすめ化粧品
肌の悩みが増えるこの季節、特に「敏感肌」について気になっている方も多いのではないでしょうか?今回は、敏感肌がなぜ起こるのか、その原因と対策、そして乾燥する季節に適したスキンケア方法をわかりやすく解説します。 敏感肌ってどういう状態? 「敏... -
保護中: AXXZIA 目元用シート 追加
この記事はパスワードで保護されています