過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら
2019年9月8日の男子ごはんは、
しいたけ&舞茸&しめじの絶品ソース
和風きのこハンバーグ
パンチを効かせたスパイシーな味!
キノコの白こしょうスープ
きのこの白こしょうスープ
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
【材料】
- しめじ 1/2パック(50g)
- 舞茸 1/2パック(50g)
- しいたけ 3個
- かつおだし 400 CC
- 白ワイン 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 塩 小さじ2/3
- にんにく 一片
- 白こしょう 適量
【作り方】
①鍋にかつおだし(400 CC)を入れて温める。
②ニンニク(1片)をすりおろす。しめじ、まいたけ(各1/2パック)は手でほぐす。しいたけ(3個)の軸を落とし、縦1センチの厚さに切る。
③ ①の鍋ににみりん、白ワイン(各大さじ1)、塩(小さじ2/3)を加えて煮立てる。そこに、しめじ、舞茸、しいたけを加え、すりおろしたニンニクを加える。
④白こしょう(適量)を加え、 2 、3分煮る。
★SHINPEI’S POINT★きのこハンバーグの味に負けないように白こしょう、ニンニクでパンチのある味に仕上げる。
きのこクイズ
①茶碗蒸しに入れてはいけないキノコはどれ?
A:舞茸
B:えのき
C:なめこ
正解は、A❗️
舞茸に含まれているプロテアーゼと言う酵素が卵を固めるタンパク質を分解し茶碗蒸しが固まらなくなる。固まらなくなるのは生の舞茸だけ。舞茸を熱湯でゆでることで酵素の力を弱めるので、ゆでた舞茸を加えてもおいしい茶碗蒸しが作れる。
②椎茸の学名は[edodesエドデス]ですが、その由来は?
A:日本の『江戸です』からとった
B:ギリシャ語で[食用]の意味の[edodimos]から
C:イギリス調査隊が東京で発見し本国へ持ち帰ったから
正解は、全部❗️(*諸説あります)
和風きのこハンバーグ
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
【材料】
《ハンバーグ》
- 合いびき肉 400g
- 玉ねぎ 1/2個(120g)
- バター 10g
- ナツメグ 小さじ1/5
- 塩 小さじ1/2
- 牛乳 大さじ1
- 薄力粉 大さじ1
- パン粉 大さじ1.5
- 卵 1個
- 黒こしょう 適量
《きのこソース》
- しめじ 1/2パック(50g)
- 舞茸 1/2パック(50g)
- しいたけ 3個
- かつおだし 250 CC
- しょうゆ 大さじ3
- みりん 大さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 塩 小さじ1/3
- 片栗粉 小さじ2
- 水 小さじ2
- バター 10g
《付け合わせ》
- ナス 2本
- オクラ 6本
- もやし 1/2袋
- 塩 適量
- 糸唐辛子 適量
【作り方】
《きのこソースを作る》
①しいたけ(3個)は厚さ5㎜の縦切りにする。舞茸、しめじ(各1/2パック)は手でほぐす。
②熱したフライパンにバター(10g)を入れて溶かし、しいたけ、舞茸、しめじを加えて強火で炒める。
③かつおだし(250 CC)を加え、砂糖(小さじ1)、塩(小さじ1/3)、みりん(大さじ2)、しょうゆ(大さじ3)を加える。
④片栗粉、水(各小さじ2)で水溶き片栗粉を作り、フライパンに加え、トロみをつける。
《ハンバーグ》
①玉ねぎ(1/2個)はみじん切りにする。
②熱したフライパンにバター(10g)を入れ、バターが溶けたら玉ねぎを加え、飴色になるまで炒める。
★SHINPEI’S POINT★飴色の玉ねぎをあらかじめ作っておき冷凍してストックしておくと何かと便利!
★SHINPEI’S POINT★合いびき肉などに火が通らないように飴色の玉ねぎは加える前に冷ます。
③パン粉(大さじ1.5)と牛乳(大さじ1)を混ぜる。
④ボウルに、合いびき肉(400g)、牛乳をなじませたパン粉、ナツメグ(小さじ1/5)、塩(小さじ1/2)、卵(1個)、飴色に炒めた玉ねぎ、薄力粉(大さじ1)、黒こしょう(適量)を加えてよく混ぜる。
⑤粘りが出るまで混ぜたら、タネを半分に分けてハンバーグ型に成形する。
⑥スキレットに油を引かずにハンバーグを焼く(合いびき肉は脂が多いので油を引かなくて良い)。焼き目がついてきたらひっくり返して両面をしっかり焼く。
⑦オクラ(3本ずつ)、縦半分に切ったナス(1本分ずつ)をスキレットに加えて蓋をして3分焼く。
★SHINPEI’S POINT★付け合わせの野菜の水分を使ってハンバーグを蒸し焼きにする。
⑧もやし(1/4袋ずつ)を加え、きのこソースをハンバーグにかけて蓋をして3分加熱する。
⑨焼きあがったら、お好みで糸唐辛子(適量)を散らす。
スキレットについて
スキレットは熱の伝わりが良く保温性にも優れた鋳鉄製のフライパン。焼く、煮る、蒸すなど様々な料理に使えます。
スキレットの良さ
鉄製なので食材の水分が飛びやすく食材の焼いた表面がパリッと仕上がる。
スキレットの使い始め方
①洗剤で洗わず火にかける。
②煙の色が変わったら冷まして水洗いをする。
③洗剤を使わずにたわしなどで洗う。
④野菜の芯などを使って油を馴染ませる。
トークタイム
変わり種きのこグルメを紹介します。
椎茸アイスもなか
しいたけ農園が開発したアイスもなか。
きのこ商品全国選手権で優勝した商品。
そのまま食べるきのこ。
やなぎまつたけを広めるために開発。
フリーズドライ加工したきのこチップス。
かりんとうみたいな味で、やなぎまつたけ、原木しいたけ、アラゲキクラゲが入っている。
塩味は、やなぎまつたけ、舞茸、パールマッシュルームが入っている。
しいたけマドレーヌ
原木シイタケの産地伊豆半島をPRするために開発。砂糖と醤油で煮た椎茸が丸ごと入っている。
▼クリック!応援お願いします!▼
コメント