お役立ち情報 離岸流をあなどるなかれ。 離岸流とは、別名リップカレント。 岸から沖の方への強い流れ。 この流れにのってしまうと、なかなか岸に向かって泳いでもたどり着けないんですよね。 夏は海にいく機会もたくさんあると思うので、離岸流についての知識は持っておきましょう。 ... 2019.08.14 お役立ち情報
お役立ち情報 防災新常識 今まで思っていた常識は、もはや古い常識かもしれない。南海トラフがもうすぐ起こるといわれ、わたし自身もビクビクしていますが、備えあれば憂いなし❗️令和の最新の防災新常識をお伝えします。 地震直後は 自宅内での避難場所 火災が起こったら... 2019.08.13 お役立ち情報
料理・レシピ 【レシピ】ゴーヤの梅ツナ和え いやー、今日も暑いです。 今日は畑で採れたゴーヤで、『ゴーヤの梅ツナ和え』を作りたいと思います。 その前に、ゴーヤに含まれている栄養についてお話ししたいと思います。 ゴーヤの栄養 モモルデシン ゴーヤが苦い原因は、この「モモルデシン」が含ま... 2019.08.12 料理・レシピ
お役立ち情報 夏に役立つ知恵 日本人の3割しか知らないこと実演ハナタカSPでやっていた夏に役立つ知恵を紹介しま す。私も知らないことがたくさんありました。 飲み物の炭酸が抜けない入れ方 水より熱湯の方が氷が早く作れる 体に砂浜の砂がつかなくなる方法 蚊をしとめる... 2019.08.12 お役立ち情報
男子ごはん 【男子ごはん】#583 暑い夏でも食べられる夏の冷やし鍋&厚揚げのごまニラにんにくオイル 過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら >>>男子ごはん【まとめ】バックナンバー 2019年8月11日の男子ごはんは、 暑い夏に食べたい!夏の冷やし鍋❗️ キンキンに冷やしたかつおだしのスープに、お刺身や豚肉を合わせる、夏の絶品鍋です。... 2019.08.11 男子ごはん
未分類 人生最大の危機 今週のお題「人生最大の危機」 人生最大の危機といえば、海外旅行が趣味だった私が、トルコで起こったあの事やろか❓ あれは、私がまだうら若き20代の頃、怖いもの知らずだった私は、一人でトルコからヨーロッパに旅行に行ったのでした。バックパッカーで... 2019.08.11 未分類
料理・レシピ 【レシピ】丸ごとピーマンの煮浸し。 もうひとつ、夏野菜のレシピを紹介します。 丸ごとピーマンの煮浸し です❗️ これは、Twitterでレシピをたくさん紹介しているリュウジさんのレシピです。タネも取らず、丸ごとチンッするだけの簡単レシピ。ピーマンは、タネやワタのところに一番栄... 2019.08.10 料理・レシピ
料理・レシピ 【レシピ】ナスのキムチ お初の料理のレシピです! 今回はナスのキムチを紹介します。 夏やし、夏野菜のナスをつかって簡単な副菜を作ります。このナスのキムチは我が家の定番で、 よく食卓に出てきます。そして、調理も簡単(о´∀`о) では、早速。 ナスのキムチ 【材料】... 2019.08.08 料理・レシピ
料理・レシピ 料理。 あら、未だ、ブログのタイトルの料理の記事をひとつも書いてなかったわ。 今、わたしの興味のあるのは、料理と節税と暑さ。暑さは興味あるというよりも、肌で感じて考えざるを得ないという感じなんだけど、節税は、家が自営業なのでいろいろ節税のことを調べ... 2019.08.08 料理・レシピ
美容と健康 夏に麦茶は危険って知っていますか? 夏の飲み物、麦茶。 ミネラル入ってるし、ゴクゴク飲んじゃうんだけど、どうやら、麦茶が一番細菌の繁殖力高いらしいんです。 「麦茶」「緑茶」「スポーツドリンク」「オレンジジュース」を細菌の繁殖しやすさで並べると、 ①麦茶 ②緑茶 ③オレンジジュ... 2019.08.07 美容と健康