【画像付き解説】LINE Payを登録してみよう|使い方|

<本ページはプロモーションが含まれています>
<本ページはプロモーションが含まれています>

みなさんLINEは使っていると思いますが、LINE Payは使っていますか?

LINEのアプリをダウンロードしている人なら、簡単にLINE Payを使うことができます。

2019年10月からキャッシュレス決済のポイント還元も始まったことですし、これを機会にLINE Payを登録してみましょう。

LINE Payの登録の仕方

まず、LINEを起動します。

LINE Pay 登録

 右下の[ウォレット]をクリックし、[LINE Payをはじめる]をクリックする。

すると、下記画面が出てきます。

LINE Pay はじめる

[はじめる]をクリック。 

LINE Pay 電話番号

電話番号を入力する画面が出てきますので、電話番号を入力し、[次へ]をクリックする。

本人確認とカスタマーサポートの用途のみに使用されます。 

LINE Pay 同意

利用規約やプライバシーポリシーを同時する画面が出てきますので、[すべてに同意]のをクリックし、[新規登録]をクリックする。

以上で登録ができました!

Payパスワードの設定

LINE Pay パスワード設定

Payパスワードを設定せずに機種変更をすると、ご利用中のPayアカウントが利用できなくなります

ついでに、Payパスワードを設定しておきます。

上の[パスワードを設定してください]というところをクリック。

f:id:daizumayuge:20191019150016j:plain

6桁の数字のパスワードを入力し、もう一度確認のため同じパスワードを入力します。

以上でPayパスワードの設定が出来ました! 

LINE Payへのチャージの仕方

LINE Payへのチャージの仕方は、以下の方法があります。

✔️銀行口座

✔️セブン銀行ATM

✔️QRコード/バーコード

✔️LINE Payカード レジチャージ

✔️Famiポート

✔️LINE Pocket Money

✔️オートチャージ

銀行口座の登録

銀行口座を登録すると、チャージ送金出金が簡単に行えます。

LINE Payは多くの銀行と提携しています。銀行口座の認証情報は銀行側で管理しているので、安全性が認められています。

万が一不正利用された場合もLINE Payが補償してくれます。

▼銀行口座の登録の仕方はこちら▼

銀行口座登録の方法 : LINE Pay 公式ブログ

その他のチャージの仕方

その他のチャージの仕方は、LINE Pay公式ブログで確認してください。

pay-blog.line.me

LINE Payで支払ってみよう

LINE Pay表示されるバーコード、もしくはQRコードを読み取ってもらうとお支払いが完了します。

▼詳しい使い方はこちらを確認してください▼

pay-blog.line.me

LINE Payのお得な機能

LINE Payにはさまざまなお得な機能が付いています。

請求書が支払える

請求書が届いて、コンビニなどに支払いに行かないといけないけど忙しくてなかなかいけない!

そんな時、手元に届いた請求書をLINE Payで読み取って支払うことができます。

LINE Payでは、電力会社ガス会社収納代行会社が発行する請求書を支払うことができます。

取り扱いのある支払い先はこちらをご覧ください

>>>「LINE Pay 請求書支払い」を活用する : LINE Pay 公式ブログ

f:id:daizumayuge:20191019162814p:plain

 LINE Pay画面の[請求書支払い]をクリックする。

LINE Pay 請求書次へ

こちらの画面が出てきますので、[次へ]をクリックする。

そうするとコードリーダーがでてくるので、請求書のバーコードを読み取る

請求書の内容を確認し、パスワードを入力し支払いを行ってください。

送金、割り勘、出金の仕方

送金は、LINEの友達に手数料無料LINE Pay残高を送金したり、送ってもらうことができる機能です。LINEトークやグループから利用できるので、普段からよくLINEする友達とのお金のやり取りに便利です。

割り勘は、イベントごとにQRコードを作成して利用するので、大人数のイベントなどでも便利に使うことができます。また、メンバーごとに徴収料金を変えれるので、LINE Payを使っていない友達からは現金でもらえるのでとても便利です。

余ったLINE Pay残高は、銀行口座に出金したり、セブン銀行ATMから現金化することができます。出金するには、本人確認が必要になります。

▼詳しくはこちらをご覧ください▼

pay-blog.line.me

マイカラーについて

イカラーとは、毎月の利用実績に応じてバッジのカラーが決まり、LINE Payでの支払いのたびに「支払い金額×0.52%」のLINEポイントがもらえます。

たまったLINEポイントは、LINE Payでの支払いの際に使うことができます

カラーによる特典と基準は以下のとおりです。

f:id:daizumayuge:20191019165235j:image

 LINE Payでたくさん支払いをして、マイカラーのランクを上げていきましょう!

まとめ

LINE Payには、送金割り勘機能の他に公共料金を支払えたり色々な便利な機能が付いています。また、使った実績ごとにランクが変わるイカラーというポイント制度もあり、購買意欲が掻き立てられますね。

LINEをつかっているなら、LINE Payも入れておいて損はないと思います。

この機会に、LINE Payを登録しましょう!

▼人気記事▼

www.daizumayuge.com

▼クリック!応援お願いします!▼

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました