2025年10月3日放送の、「沸騰ワード10」でやっていた伝説の家政婦・志麻さんのレシピです。
今回は、沸騰ワードのレギュラー陣と俳優の高畑充希さん、吉沢亮さん、松下奈緒さん、白山乃愛さんを迎えた、「沸騰ワード10周年特別編」です。コストコの食材を使った10周年コストコパーティー開催!

では、早速作り方です。
ステックアッシェ(ひき肉だけのハンバーグ)

(出典:沸騰ワード10)
材料
- 氷 適量
- ひき肉 1kg
- 塩 適量
- こしょう 適量
- じゃがいも(中) 2個
- サラダ油 適量
- 白ワイン 大さじ1
- ルッコラ 適量
<黒こしょうのクリームソース>
- タマネギ 1/2個
- 白ワイン 1カップ
- 黒こしょう(粒) 大さじ2ほど
- タイム 2枝
- 生クリーム 100cc
- コンソメ 1個
- バター 大さじ1
- 小麦粉 大さじ1
- サラダ油 適量

作り方
①ボウルに氷(適量)をいれ、その上にボウルを重ねひき肉(1kg)、塩、こしょう(各適量)をいれ、繊維がほぐれるようによく混ぜる。
②<黒こしょうのクリームソースを作る> タマネギ(1/2個)をみじん切りにし鍋に入れ、白ワイン(1カップ)を入れる。キッチンペーパーに粒の黒こしょう(大さじ2ほど)を包み、麺棒やボトルなどで荒く潰す。黒こしょうとタイム(2枝)を加えて煮詰める。生クリーム(100cc)、コンソメ(1個)を加えてさらに煮る。バター、小麦粉(各大さじ1)を練り、鍋に加えてとろみをつける。
③<フライドポテトを揚げる> じゃがいも(2個)は皮をむき、縦の拍子切りにする。鍋にじゃがいもを入れ、じゃがいもが浸るくらいのサラダ油(適量)を加え、低温で揚げていく。
弱火でじっくり火を入れると甘みがUPし、最後に高温でカリッと焼きあげる。
④フライパンに油(大さじ1)を引き、1人分ずつまとめたハンバーグをいれ、表面に焦げ目がつくまで焼く。ハンバーグが焼けたら一旦取り出し、キッチンペーパーでフライパンの油だけを取り除く。白ワイン(大さじ1)を加え、肉のうまみをこそげ取り、そこにクリームソースを加える。
⑤お皿に、フライドポテトを添えて、ハンバーグに黒こしょうのクリームソースをかける。ルッコラ(適量)を添える。
志麻さんの他のレシピを見たい方は
>>「志麻さんレシピ特集」<<

志麻さんレシピ本特集




▼クリック!応援お願いします!▼