【男子ごはん】「タバスコラザニア」のレシピ|#831 男のロマンシリーズ第33弾タバスコ

<本ページはプロモーションが含まれています>
<本ページはプロモーションが含まれています>

2024年5月19日の男子ごはんのレシピになります。

過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら

>>>男子ごはん【まとめ】バックナンバー

タバスコラザニア

タバスコラザニア

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/

材料

  • ラザニア用パスタ 6枚
  • ピザ用チーズ 70g
  • オリーブ油 適量

《ミートソース》

  • タバスコ(赤) 大さじ2
  • 合いびき肉 250g
  • 玉ねぎ 1/4個(60g)
  • にんじん 1/4本(40g)
  • ピーマン 1個(30g)
  • にんにく 1片
  • 赤ワイン 50cc
  • トマトの水煮缶(ダイスカット) 1缶(400g)
  • 塩 小さじ1

《ホワイトソース》

  • タバスコ(緑) 大さじ1
  • 玉ねぎ 40g
  • バター 5g
  • 薄力粉 大さじ1.5
  • 塩 小さじ1/2
  • 生クリーム 200cc
  • 牛乳 100cc

作り方

ミートソースを作る玉ねぎ(1/4個)、にんじん(1/4本)、ピーマン(1個)、にんにく(1片)はみじん切りにする。フライパンを熱して合いびき肉(250g)、にんにく玉ねぎは強火で炒める。の色が変わったら、にんじんピーマンを加えて中強火で炒める。玉ねぎが少ししんなりしたら赤ワイン(50cc)、トマト水煮缶(1缶)、赤タバスコ(大さじ2)を加える。(小さじ1)を加え、たまに混ぜながら中弱火で10分程煮る。

ホワイトソースを作る玉ねぎ(40g)はみじん切りにする。フライパンを熱してバター(5g)を溶かし、玉ねぎを中強火で炒める。玉ねぎが透き通ってきたら薄力粉(小さじ1.5)を加えて炒め、粉っぽさがなくなってなじんだら生クリーム(200cc)、牛乳(100cc)、緑タバスコ(大さじ1)、(小さじ1/2)を加えて溶き混ぜる。中火でたまに混ぜながらとろみがつくまで煮詰める。

鍋にお湯を沸かしてオリーブ油(適量)、ラザニア用パスタ(6枚)を表示時間より4分程長めに茹でる。ザルにあげて茹で汁を切り、オリーブ油(少々)を回しかける。

耐熱容器にミートソース1/4量、ホワイトソース1/4量、ラザニア用パスタ2枚を重ねる。同様に2回重ねてから残りのミートソースホワイトソースの順に重ねる。上にピザ用チーズ(70g)をかける。

250℃に予熱したオーブンで約10分焼く。チーズが溶けて焼き目がついたら焼きあがり。

楽天ブックス
¥2,090 (2024/05/15 12:01時点 | 楽天市場調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

\セール/が表示できるポチップについて

▼クリック!応援お願いします!▼

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました