本ページはプロモーションが含まれています。
髪の毛に必要な栄養ってなんだか知っていますか?
それは、ズバリ!
- ビタミンB6
- 亜鉛
- タンパク質
です。
簡単に、髪の毛のでき方を説明すると、
「タンパク質」を食事から摂り、「ビタミンB6」がタンパク質をアミノ酸に分解してくれ、「亜鉛」が髪の毛に必要なケラチンを合成してくれて、髪の毛を作っています。
毎日の食事にこれらの栄養素を取り入れることで、健やかな髪の毛が作られます。
では、実際どのような食材を使ったら良いのかをまとめてみました。
髪の毛に必要な栄養素
ビタミンB6
タンパク質をアミノ酸に分解するときに必要なのが「ビタミンB6」です。
「ビタミンB6」が多く含まれている食材は、肉類、魚類、バナナ、サツマイモ、玄米ごはんなどに含まれています。
引用元:MORINAGA
肉類、魚類はタンパク質も含まれているので、積極的に摂るようにしましょう。
おすすめレシピ
亜鉛
「亜鉛」はアミノ酸から髪の毛に必要なケラチンを合成してくれます。
「亜鉛」が多く含まれている食材は、牡蠣、牛肉、レバー、卵、チーズ、ナッツ類などに含まれています。
引用元:HARUKI LADIES CLINIC
牡蠣が一番多く「亜鉛」を含んでいますが、なかなか頻繁には食べられないので、牛肉、レバー、豆腐など手軽に摂りやすいもので「亜鉛」を摂取していきましょう。
おすすめレシピ
タンパク質
「タンパク質」は、ご存知の方も多いかもしれませんが、肉類、魚類、乳製品、大豆製品などに多く含まれています。
引用元:glico
食材 タンパク質量(g) 脂質量(g) 牛もも肉 20.7 10.7 豚もも肉 22.1 3.6 鶏むね肉(皮つき) 19.5 17.2 鶏むね肉(皮なし) 24.4 1.9 さけ 22.3 4.1 かつお 25.0 6.2 牛乳 3.3 3.8 豆乳 3.6 2.0 たまご (Mサイズ1個40g) 12.3 10.3 木綿豆腐(1丁:300~350g) 6.6 4.2
肉類や魚類を毎回の食事に取り入れるようにしましょう。もし、肉や魚が苦手な方は、大豆製品で「タンパク質」を取り入れましょう。
おすすめレシピ
なかなか自炊が難しい方は…
仕事が忙しかったり、料理が苦手だったり、自炊をしたくてもなかなか作れない方も多いはず。
そんな方は、
プロテインで栄養を取れば大丈夫です。
プロテインには、髪の毛に必要な
「ビタミンB6」「亜鉛」「タンパク質」が含まれているものがたくさん出ています。
プロテインには、
- ホエイプロテイン
- ソイプロテイン
- ヘンププロテイン
などがありますが、髪の毛や美容に一番良いとされるのが「ヘンププロテイン」です。
しかし、「ヘンププロテイン」は水分に溶けにくく美味しくないのが欠点……。
美味しくなければ続かないので、
「ビタミンB6」「亜鉛」「タンパク質」の栄養素がバランスよく含まれている他のプロテインも併せて集めました。
おすすめプロテイン
「ビタミンB6」「亜鉛」「タンパク質」が全て入ったプロテインで、味も良さそうなものを集めました。
ヘンププロテイン
タンパク質19.6g、亜鉛5.16mg、ビタミンB6 含有しているが不明/40gあたり
こちらのヘンププロテインは、
あずきのような味で美味しく飲めている方もいます。
栄養はたっぷりなので、
試してみる価値はありです。
サワーミルク味(560g)
タンパク質7.6g、亜鉛12.0mg、ビタミンB6 1.5mg/40gあたり
亜鉛がたっぷり入ったホエイプロテインです。
カルピスのような味で、疲れた体の回復に◎
亜鉛は摂りすぎると銅の吸収を阻害する恐れがありますので、過剰摂取には注意してください。
ストロベリー&キウイ味(1.6kg)
タンパク質19.1g、亜鉛0.55mg、ビタミンB6 0.70mg/40gあたり
私は、このプロテインを水で溶いて飲んでいます。
フルーツの味でとっても美味しい!
▼クリック!応援お願いします▼
コメント