2022年2月15日放送の「家事ヤロウ!!!」で芸能人の自宅メシをやっていて、美味しそうだったのでまとめました。
オイル大好き女優、松本まりかさんの
5種オイルの野菜炒め
では、早速作り方です!
5種オイルの野菜炒め

(出典:家事ヤロウ!!!)
材料
- 玉ねぎ 2個
- ナス 1本
- ズッキーニ 1本
- にんにく 1個
- トマト 1個
- まいたけ 1袋
- オクラ 5本
- とうもろこし 適量
- パクチー 適量
《スパイス》
- ミックススパイス 大さじ2
- 八角 適量
- 山椒 適量
- トウチ 適量
- 唐辛子 適量
《調味料(好きなものを加える)》
- みりん
- 酒
- しょうゆ
- はちみつ
- チャツネ
- ソース
- ハリッサ
- めんつゆ
- 塩
《オイル》
- インカインチオイル 大さじ2
- ココナッツオイル 大さじ2
- アボカドオイル 大さじ3
- ごま油 小さじ1
- アマニオイル
今回のレシピで使ったオイル
インカインチオイル▼
ココナッツマイル
¥2,160 (2022/02/18 10:45時点 | 楽天市場調べ)

ココナッツオイル▼
EEフィリピーノ
¥1,944 (2022/02/18 11:41時点 | 楽天市場調べ)

アボカドオイル▼
Kiwi Wellness Shop キオラ
¥4,100 (2022/02/18 11:51時点 | 楽天市場調べ)

ごま油▼

アマニオイル▼
Just a moment...
作り方
①玉ねぎ(2個)は4等分にして1㎝ほどに切る。ナス(1本)、ズッキーニ(1本)は縦4等分に切り1㎝ほどの薄切り、オクラ(5本)はひと口大、まいたけ(1袋)は手で裂いておく。にんにく(1個)はみじん切りにする。
②フライパンにインカインチオイル(大さじ2)を加えて熱し、ミックススパイス(大さじ2)、ココナッツオイル(大さじ2)、みじん切りにしたにんにく、玉ねぎを加えて炒める。

松本まりかさんは、ココナッツオイルの甘い香りはいらないので、調理の最初に入れて香りを消しているそうです。
③八角、山椒、トウチ、唐辛子(各適量)を加え、さらにナス、ズッキーニ、まいたけ、オクラを加え炒めていく。
④アボカドオイル(大さじ3)を加えて炒め、好みの調味料を入れて味を調える。ごま油(小さじ1)を加えてさらに炒める。

アボカドオイルは香ばしさ、ごま油は風味のために入れるそうです。
⑤最後に、とうもろこし(適量)をふりかけ、火を止めたらアマニオイル(大さじ1)をかけ、お好みでパクチー(適量)をふりかける。
⑥食べる時も、お好みでアマニオイルをかけて食べる。
こちらもチェック!

志麻さんのレシピ特集|沸騰ワード10|きょうの料理
テレビに多数出演されている「伝説の家政婦・志麻さん」のレシピを集めました。 簡単料理や手の込んだ料理など、志麻さんの発想で家庭料理が一味違った料理になります。大好きな志麻さんの料理をぜひ作ってみてください! 料理名がわかる場合は、こちらから...

男子ごはん【まとめ】
男子ごはんのレシピのまとめバックナンバーです。 見てみたいタイトルをクリックしてね。 2025年 #875 春の中華定食|サワラのトウチ煮|うるいのおひたし|中華風たぬきごはん|きくらげと卵のスープ(2025/03/23) #874 チャチ...

【海外のレシピ】外国の料理を作って海外旅行気分を味わおう!
最近、外出もままならないから、お家で外国の料理を作って外国に行った気分を味わってしまいましょう! まだ、レシピ数は少ないですが、随時アップしていく予定ですので、また覗きに来てください。 アジアの料理 インド料理 インドネシア料理 韓国料理 ...
▼クリック!応援お願いします!▼