2021年5月7日放送の、「沸騰ワード10」でやっていた伝説の家政婦・志麻さんのレシピです。
今回は、DAIGOさん、加藤ローサさん、朝日奈央さんを迎えて余りがちな食材を使って、「大人から子供までモリモリ食べられる簡単料理」を、志麻さんが教えてくれました。
では、早速作り方です。
「沸騰ワード10」をもう一度見たい方は、Huluで見れます
↓↓↓

ボンゴレ

材料
- パスタ 300g
- 塩 適量
- あさり 20粒ほど
- オリーブ油 適量w
- にんにく 2片
- 鷹の爪 1本
- 白ワイン 大さじ2
作り方
①たっぷりの水を鍋に沸かし、塩(適量)を入れパスタ(300g)を茹でていく。時間は表示時間のマイナス1分半で茹でる。

パスタを茹でる塩加減は、お吸い物くらいの塩分にすると良い。
②フライパンにオリーブ油(大さじ1)、潰したにんにく(2片)、半分に折った鷹の爪(1本)を入れ弱火にかける。

にんにくは焦げやすいので、冷たい状態から弱火でゆっくり火を通す。
③にんにくの香りがオリーブオイルに移ったら、砂抜きしたあさりを加える。白ワイン(大さじ2)を加え蓋をして強めの中火の火加減にし、あさりが開くまで熱を加える。
④あさりが開いたらザルでこし、スープだけフライパンに戻す。

あさりは硬くならないようにラップをしておきます。
⑤パスタが茹で上がったら、フライパンに加え、オリーブ油(大さじ1)、パスタを茹でた煮汁(おたま1杯)を加え、手早く混ぜ乳化させていく。

- 乳化するとソースが白っぽくなりとろっとします。
- フライパンで1分加熱し、盛り付けの余熱で30秒加熱します。
⑥器に盛り付け、取り出しておいたあさりをたっぷりのせる。
志麻さんの他のレシピを見たい方は
>>「志麻さんレシピ特集」<<

志麻さんレシピ本特集
こちらもチェック!

【海外のレシピ】外国の料理を作って海外旅行気分を味わおう!
最近、外出もままならないから、お家で外国の料理を作って外国に行った気分を味わってしまいましょう! まだ、レシピ数は少ないですが、随時アップしていく予定ですので、また覗きに来てください。 アジアの料理 インド料理 インドネシア料理 韓国料理 ...

【出張シェフサービス】おうちレストラン|プロのシェフに作り置きおかずを作ってもらおう【シェアダイン】
最近、料理人が自宅に来て出張料理してくれるサービスがテレビなどでも話題になっています。 出張料理、出張シェフ、家政婦、家事代行・・・いろんな呼び方がありますが、「毎日の料理にひと工夫したい」「新しい料理のレパートリーを増やしたい」「おうちで...
▼クリック!応援お願いします!▼