【男子ごはん】「明石焼き」のレシピ| #645 兵庫県のご当地グルメ

<本ページはプロモーションが含まれています>
<本ページはプロモーションが含まれています>

2020年10月25日(東海地方は11月12日放送)の男子ごはんのレシピになります。

過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら

>>>男子ごはん【まとめ】バックナンバー

明石焼き

明石焼きは、たまごたっぷりの生地を専用の銅鍋で焼き上げ、だし汁に浸して食べる料理です。今回は、定番の明石焼きと、うなぎの蒲焼を入れてうなぎのタレをかけて食べる心平流の2種類を作ります。

明石焼き

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/

材料

《生地》

  • 卵 3個
  • だし汁 300cc
  • 薄口しょうゆ 小さじ2
  • 薄力粉 大さじ3
  • 片栗粉 大さじ2

《具材》

  • 茹でタコ 100g
  • うなぎのかば焼き 1尾)

《つけ汁》

  • だし汁 600cc
  • みりん 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 薄口しょうゆ 小さじ1
  • 万能ねぎ 小口切り

《つけダレ》

  • 砂糖 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • しょうゆ 100cc

《その他》

  • サラダ油 適量
  • 山椒粉 適量

作り方

《つけ汁を作る》鍋にだし汁(600cc)を入れ、火にかける。つけ汁のだし汁が沸いたら、(大さじ1)、みりん(大さじ1)、(小さじ1)を加えアルコールを飛ばす。薄口しょうゆ(小さじ1)を加える。最後に、小口切りにした万能ねぎ(適量)を加える。

《つけダレを作る》別の鍋にしょうゆ(100cc)、みりん(大さじ2)、砂糖(大さじ2)をくわえ、強めの中火で5〜6分煮詰める。2/3くらいの量になったら、火を止め冷ます。

茹でタコ(100g)は1.5㎝角に切る。うなぎのかば焼き(100g)は縦4等分に切り、さらに2㎝幅に切る。

ボウルに(3個)を割り入れ、よくかき混ぜる。別のボウルに片栗粉(大さじ2)、薄力粉(大さじ3)を加え混ぜ合わせ、だし汁(300cc)を少しずつ加え粉を溶く。薄口しょうゆ(小さじ2)を加えさらに混ぜる。

★SHINPEI’S POINT★

タネと卵を別に作り、最後に混ぜ合わせることで明石焼きの食感が維持される。

片栗粉薄力粉を溶いたボウルに溶いたを加えよくかき混ぜ、ザルでこしておく。

たこ焼き器を熱し、サラダ油(適量)を引く。タネをたこ焼き器の深さ半分まで注ぎ、タコうなぎを1つずつ加える。その後、タネをたこ焼き器の深さいっぱいまで注ぎ、強火で加熱する。

周りが固まってきたら、竹串でくるっと回転させながら全体を焼く。焼けたら、揚げ板に明石焼きを1つずつ並べる。


▼クリック!応援お願いします!▼

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました