【男子ごはん】「オニオングラタンスープ風餃子」のレシピ|#832 世界のチャー餃 第2弾 フランス編

<本ページはプロモーションが含まれています>
<本ページはプロモーションが含まれています>

2024年5月26日の男子ごはんのレシピになります。

過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら

>>>男子ごはん【まとめ】バックナンバー

オニオングラタンスープ風餃子

オニオングラタンスープ風餃子

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/

材料

  • 餃子の皮(大判) 1袋
  • 玉ねぎ 100g
  • バター 5g
  • コンソメ(顆粒) 小さじ1
  • 粉ゼラチン 大さじ1/2
  • お湯 大さじ1/2
  • 豚ひき肉 200g
  • ピザ用チーズ 25g
  • 塩 小さじ1/3
  • 黒こしょう 適量
  • サラダ油 適量
  • 水 適量
  • イタリアンパセリ(みじん切り) 適量

作り方

玉ねぎ(100g)はみじん切りにする。フライパンを熱してバター(5g)を溶かし、玉ねぎを加え中弱火~弱火でじっくり20~30分程炒める。飴色になったら(100cc)、コンソメ(小さじ1)を加えてひと煮する。

小さめの器に粉ゼラチン(大さじ1/2)、お湯(大さじ1/2)を合わせてふやかし、フライパンに加え、火を止めて溶かし混ぜる。ボウルに移して粗熱を取り冷蔵庫で冷やし固める。

別のボウルに豚ひき肉(200g)、ピザ用チーズ(25g)、(小さじ1/2)、黒こしょう(適量)、玉ねぎを入れて粘りが出るまで手早くよく混ぜる。

餃子の皮の縁にグルリと(適量)を付け、肉ダネをスプーンですくってのせ、半分に折り、ひだを寄せながらピッチリ閉じる。

フライパンを熱してサラダ油(小さじ1)を引き、餃子を6個並べて中火で加熱する。パチパチ音がしてきたら(50cc)を加えて蓋をして蒸し焼きにする。水分が少なくなって焼き目がついたら、器に焼き目を上にして盛り付ける。みじん切りにしたイタリアンパセリ(適量)をちらす。

残りも同様に焼く。

楽天ブックス
¥2,090 (2024/05/15 12:01時点 | 楽天市場調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

\セール/が表示できるポチップについて

▼クリック!応援お願いします!▼

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました