2021年3月5日放送の、「沸騰ワード10」でやっていた伝説の家政婦・志麻さんのレシピです。
今回は、女優の門脇麦さんを迎えて、驚きの簡単激旨レシピを教えてくれました。
では、早速作り方です。
「沸騰ワード10」をもう一度見たい方は、Huluで見れます
>>Huluなら2週間無料で視聴できる<<
仕事終わり、空き時間にUber Eats で配達▼

Uber Eats の配達パートナーになるにはどうしたらいい?|必要なもの|支払いの仕組み|登録の仕方
Uber Eats(ウーバーイーツ)は、ファーストフード店や行列のできるレストランまでスマホのアプリやウェブサイトから好きな料理を注文できるフードデリバリーサービスです。注文したことがある方は多いかと思いますが、Uber ...
茹でステーキ

材料
- ステーキ肉 1枚
- 塩 適量
- こしょう 適量
- 水 適量
- クズ野菜(ネギ、ニンニク、しょうが) 適量
- マスタード 大さじ3
- オリーブ油 大さじ3
- ゆで卵 1個
- ケッパー 大さじ1
- パセリ 適量
- 玉ねぎ 1/4個
- 赤パプリカ 1/8個
- 黄パプリカ 1/8個
作り方
①ステーキ肉(1枚)の両面に塩(適量)、こしょう(適量)を振る。
②フライパンにたっぷりの水(適量)とクズ野菜(ネギ、ニンニク、しょうが)を入れ沸騰させ、そこにステーキ肉を入れてゆでる。1分くらいしたら火を止め、余熱で火を入れていく。
③マスタード(大さじ3)に塩(少々)、こしょう(少々)し、オリーブ油(大さじ3)を少しずつ加え混ぜていく。みじん切りにしたゆで卵(1個)、ケッパー(大さじ1)、パセリ(適量)、玉ねぎ(1/4個)、赤パプリカ(1/8個)、黄パプリカ(1/8個)を加え、よく混ぜる。

ドレッシングに野菜を混ぜたものをラビゴットソース、また、ドレッシングにゆで卵を混ぜた物をグリビッシュソースと言い、今回は、その二つを組み合わせたソースです。
④ステーキ肉を薄くそぎ切りし、お皿に並べ、その上にソースたっぷりかける。
志麻さんの他のレシピを見たい方は
>>「志麻さんレシピ特集」<<
志麻さんレシピ本特集
こちらもチェック!

【海外のレシピ】伝説の家政婦・志麻さん直伝|ラム肉の煮込み「アリコムトン」|フランスの家庭料理|
先日放送の「沸騰ワード10」で伝説の家政婦、タサン志麻さんのレシピ「アリコムトン」を作ってみました。「アリコムトン」とはフランスの家庭料理で、ラム肉をソテーして、そこにトマトや豆を入れて煮込んだものです。ラム肉の香りが良く...

【志麻さんレシピ】手羽先と手羽元のシュープレームソース|伝説の家政婦・タサン志麻|沸騰ワード10
2021年3月5日放送の、「沸騰ワード10」でやっていた伝説の家政婦・志麻さんのレシピです。今回は、女優の門脇麦さんを迎えて、驚きの簡単激旨レシピを教えてくれました。では、早速作り方です。「沸騰ワ...

【志麻さんレシピ】豆苗のから揚げソース|伝説の家政婦・タサン志麻|沸騰ワード10
2021年3月5日放送の、「沸騰ワード10」でやっていた伝説の家政婦・志麻さんのレシピです。今回は、女優の門脇麦さんを迎えて、驚きの簡単激旨レシピを教えてくれました。では、早速作り方です。「沸騰ワ...

【海外のレシピ】外国の料理を作って海外旅行気分を味わおう!
最近、外出もままならないから、お家で外国の料理を作って外国に行った気分を味わってしまいましょう!まだ、レシピ数は少ないですが、随時アップしていく予定ですので、また覗きに来てください。アジアの料理インド料理...
▼クリック!応援お願いします!▼