タケノコの季節がやってきました!おすすめタケノコレシピ3選

<本ページはプロモーションが含まれています>
<本ページはプロモーションが含まれています>

4月に入り、スーパーでもたけのこが売られているのを見かけるようになりました。でも、700円くらいしてとても高いですね。

私の住む地域では、近くに竹林のあるお家が多く、たくさんのタケノコをいただくことができます。でも、タケノコってどうやって調理したらいいか迷っているあなたに、おすすめのタケノコのレシピを3つお教えしようと思います。私の好きなレシピばかりです!

その前に、生のタケノコをもらった場合の水煮の作り方をまず紹介します。

それでは、このタケノコの水煮を使っていろんなタケノコ料理のレシピを紹介します!

わかたけ煮

タケノコをもらったらまず一番最初に作るのが「わかたけ煮」。出汁がしみてとっても美味しいんです。

【材料】

  • タケノコの水煮 1本
  • 白だし 大さじ2
  • 水 270ml
  • 砂糖 小さじ1
  • 乾燥わかめ 大さじ1
  • しめじ 1/2株

【作り方】

タケノコの水煮を食べやすい大きさに切る。しめじ(1/2株)は食べやすい大きさに割いておく。

乾燥わかめ(大さじ1)を(分量外)に入れて戻しておく。戻ったらザルで水気を切っておく。

鍋に、白だし(大さじ2)、(270ml)、砂糖(小さじ1)を入れ中火にかける。沸騰してきたらタケノコしめじを入れ10分ほど煮る。

わかめを加えひと煮立ちする。

タケノコの塩炒め(やわらぎ風)

タケノコを塩とごま油で炒めます。塩をしょうゆと砂糖に変えればきんぴらになります。

【材料】

  • タケノコの水煮 250g
  • ごま油 小さじ2
  • 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  • 塩 小さじ1/2
  • しょうゆ 数滴
  • ラー油 適量

【作り方】

タケノコの水煮(250g)は細めに切る。

フライパンにごま油(小さじ2)を引き、タケノコを入れ炒める。鶏がらスープの素(小さじ1/2)、(小さじ1/2)を加えさらに炒める。

最後にしょうゆを数滴加えて火を止める。

器に盛り、ラー油をお好みでかけていただく。

メンマ

メンマは、麻竹というタケノコで発酵させて作られます。この時期食べられているタケノコは孟宗竹という種類ですが美味しく作れます。発酵の必要もなし!

【材料】

  • タケノコの水煮 300g
  • ごま油 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • ラー油 2〜3滴
  • 水 100cc
  • しょうゆ 大さじ1
  • 鶏がらスープの素 小さじ1
  • オイスターソース 小さじ1
  • 黒ごま 適量

【作り方】

タケノコの水煮(300g)は短冊切りにする。

フライパンにごま油(大さじ1)を熱し、タケノコを中火で炒める。少し炒めたら砂糖(大さじ1)を加え全体に砂糖が回るくらいまで炒める。

(100cc)、しょうゆ(大さじ1)、鶏がらスープの素(小さじ1)、オイスターソース(小さじ1)を加え一煮立ちさせる。汁気がなくなるまで煮る。

最後に黒ごま(適量)を加えて軽く混ぜる。

まとめ

旬の食材タケノコ、ついつい食べ過ぎちゃいますよね。でも、タケノコは食物繊維が多いので、食べすぎると便秘や下痢になるのでほどほどにしてくださいね。

冷凍しておけばかなり保つので、たくさんもらったら冷凍しておいていただくようにしましょう。

▼クリック!応援お願いします!▼

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました