
過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら
2020年11月29日(東海地方は12月17日放送)の男子ごはんは、
長芋、にんじん、れんこんを使った絶品3品
グリルで焼いた焼き目が美味しい!
長芋の磯辺焼き
にんじんの甘さを引き出した
にんじんのコンフィ
シャキシャキ食感がクセになる!
れんこんと豚トロの炒め物
長芋の磯辺焼き

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
長芋(6㎝)、しょうゆ(大さじ1)、みりん(小さじ1)、砂糖(大さじ1/3)、ごま油(適量)、青のり(適量)、焼きのり(大1枚)
にんじんのコンフィ

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
にんじん(1本)、オリーブ油(250cc)、ローズマリー(1本)
《アンチョビソース》玉ねぎ(1/4個)、アンチョビ(3尾)、オリーブ油(大さじ1)、パセリ(1枝)、白ワインビネガー(小さじ2)
れんこんと豚トロの炒め物

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
れんこん(350g)、豚トロ(200g)、薄口しょうゆ(大さじ2.5)、みりん(大さじ1.5)、酒(大さじ1)、赤唐辛子(2本)、ごま油(適量)、白いりごま(適量)、塩(小さじ1/4)
トークタイム
いろんな色をしたカラフルレトルトカレー3品を紹介!
のりクロ 黒カレー(福岡県)
九州・有明海産の有明海苔の中で、最も風味が良いとされる海苔だけをブレンド。

津軽の桃 ピンクカレー(青森県)
青森県産・桃ピューレをふんだんに使用した本州最北端で生まれたこだわりの1品。
ネモフィラカレー(茨城県)
茨城県にある「ひたち海浜公園」のネモフィラ畑をイメージし、ネモフィラブルーを見事に再現した1品。
こちらもチェック!

【男子ごはん】#599 ごぼう!レンコン!カブ!旬の根菜を美味しく食べよう!!
過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら >>>男子ごはん【まとめ】バックナンバー 2019年12月1日の男子ごはんは、 旬の根菜を美味しく食べる第2弾! おかず&おつまみに!根菜絶品3品 レンコンのとろとろ食感が絶品! 豚巻きれんこんも...

【作ってみた】#599 豚巻きれんこんもち|男子ごはん|
2019年12月1日に放送した 「男子ごはん」でやっていた 豚巻きれんこんもち をつくってみました( ´ ▽ ` )ノ れんこんもちってどんな感じやろ? 芋もちとか大根もちみたいな感じかな? と、興味津々!! レシピはこちら▼ すりおろした...

れんこん食べて舌がピリピリする症状|れんこんアレルギー?|
先日、私はれんこんを食べた時、しばらくすると舌がピリピリする症状が。 もしかして、私、れんこんアレルギー? その時の記事はこちら▼ こんなことは初めてだったので、「れんこん」「アレルギー」について調べてみました。 ピリピリするのはれんこんア...

404 NOT FOUND | 自分磨きと料理と知恵と。
料理のレシピ、ペット、雑学、占い、美容……40代お気楽主婦の頭のなかはこんな感じ。
▼クリック!応援お願いします!▼