最近、バターをスーパーで見かけなくなりました。時々、ありますよね、こうゆう事。
今回、バターがなくなったのは、新型コロナウイルスの外出自粛の影響で、家でお菓子やパン作りでバターの消費が増えたのと、テレビ番組で「バターが免疫力を上げる可能性がある」と取り上げられた事によるらしい。
私も、パンは家でホームベーカリーで焼いたりするんですが、バターがないと困ります。
なので、家で発酵バターを作る事にしました。
作り方は意外と簡単です。よければ作ってみてください!
発酵バターの作り方

発酵バターは、身近で手に入る材料で簡単に作ることができます。手順も簡単です。では、早速作っていきましょう。
材料
- 生クリーム(脂肪分が高いもの) 200ml
- ヨーグルト 大さじ1
- レーズン 大さじ2
作り方
①バターを作りたい容器に生クリーム(200ml)、ヨーグルト(大さじ1)、レーズン(大さじ2)を入れ、よく混ぜる。
②1日常温で置き、その後、2日間冷蔵庫に入れる。
ポイント
手順はたったのこれだけ!簡単でしょ?
レーズンは、他にクランベリーとかのドライフルーツを使ってもいいです。
レーズンやドライフルーツが余分な水分を吸ってくれることによって、生クリームの水分と脂肪分が分離され、バターになります。
塩分は入ってませんので、パンに塗るときは、お好みで少し塩を振った方がいいかもしれません。
こちらもチェック!

【手作り】クラフトコーラの作り方
最近、話題になっている、クラフトコーラ知っていますか? いわば、手作りで作ったコーラのことです。 手作りでコーラが作れるの!? って、はじめびっくりしたんだけど、調べて作ってみたら意外に簡単。 材料も手に入りやすいので早速作ってみました! ...

麹があれば簡単に作れる!味噌の作り方|手作り赤味噌|
味噌を作るのって、手間がかかるイメージがありませんか? でも、実は麹が手に入れば意外と簡単に作れます。しかも、手作り味噌は市販の味噌と比べて風味がよくとっても美味しいんです!一度手作りで作ってしまうと市販のものではもの足らなくなってしまうほ...

【金スマ】IKKOさんオススメ化粧品|水光プライマーを使った陶器肌メイク|
2020年6月12日にOAしていた、IKKOさんの陶器肌メイク。 陶器のようなつやつやお肌を作ってみたいですよね? そこで、陶器肌の作り方とIKKOさんオススメの化粧品を紹介したいと思います。 その他の人気美容記事 美容家IKKOさんのミラ...
▼クリック!応援お願いします!▼
コメント