【きのう何食べた?】#8 鮭と玉子ときゅうりの混ぜ寿司|シロさんレシピ

西島秀俊さん内野聖陽さん主演の「きのう何食べた?」というドラマで作っていた

料理のレシピの紹介です。

今回は、第8話シロさん」が作っていた、鮭と玉子ときゅうりの混ぜ寿司です。

きのう何食べた?」をもう一度見たい方は、Huluで見れます
>>Huluなら2週間無料で視聴できる<<

鮭と玉子ときゅうりの混ぜ寿司

鮭と玉子ときゅうりの混ぜ寿司

(出典:きのう何食べた?

材料

  • 塩鮭 2枚
  • ごはん 2合
  • すし酢 2合分
  • きゅうり 2本
  • 塩 適量
  • 卵 2個
  • ごま油 大さじ1
  • いりごま たっぷり

※分量は番組を見た私の目分量ですので、調理の際は、ご自分の味付けに調整していただくようお願いします。

\セール/が表示できるポチップについて

作り方

塩鮭(2枚)をグリルで焼く。焼けたら、皮と骨を取ってほぐしておく。

温かいごはん(2合)にすし酢(2合分)を加え、すし飯を作っておく。

きゅうり(2本)は小口切りに切り、(小さじ1)を降り馴染ませておく。しんなりしたら、水で洗い、水気を絞っておく。

フライパンにごま油(大さじ1)を入れて熱し、(少々)を入れた(2個)を加え、炒り卵を作る。

すし飯に、ほぐした炒り卵を入れ軽く混ぜ、最後にきゅうりいりごま(たっぷり)を加え、混ぜ込む。

POINT

  • すし酢ごはんの分量に合わせて加えてください。
楽天ブックス
¥1,540 (2023/03/26 20:43時点 | 楽天市場調べ)
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

\セール/が表示できるポチップについて

▼クリック!応援お願いします!▼

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました