2025年4月18日放送の、「沸騰ワード10」でやっていた伝説の家政婦・志麻さんのレシピです。
今回は、俳優の渡邊圭祐さんと網啓永(つな けいと)さんが、志麻さんの自宅の改装に伺って、タイルの目地を埋めた回です。
「沸騰ワード10」をもう一度見たい方は、Huluで見れます
↓↓↓
では、早速作り方です。
ホワイトソースのチーズハンバーグ

(出典:沸騰ワード10)
材料
- 牛乳 1/2カップ
- パン粉 1/2カップ
- 卵 1個
- ひき肉 500g
- あめ色玉ねぎ 1個分
- 塩 適量
- こしょう 適量
- スライスチーズ 人数分
- タイム 適量
- ローリエ 適量
<ホワイトソース>
- 小麦粉 50g
- バター 50g
- 牛乳 500cc
- コンソメ 適量
作り方
<ホワイトソースを作る> 鍋に、小麦粉、バター(各50g)をいれ泡立て器で混ぜ合わせて加熱し、牛乳(500cc)、コンソメ(適量)を入れてホワイトソースを作る。
①牛乳、パン粉(各1/2カップ)、卵(1個)をよく混ぜ合わせる。ひき肉(500g)、あめ色玉ねぎ(1個分)、塩、こしょう(各適量)を加えよくこねる。
②肉だねの表面をつるんとするまで成形し、フライパンに並べ強火で表面に焼き色をつける。ちょっと濃いかなと思うくらいの焼き色がついたらひっくり返す。タイム、ローリエ(各適量)をのせフタをし、弱火で蒸し焼きにする。
③ハンバーグの上に1枚ずつスライスチーズをのせ、とろけたらちぢみほうれん草、キノコソテーの上にのせる。ホワイトソース(適量)をかける。
志麻さんの他のレシピを見たい方は
>>「志麻さんレシピ特集」<<

志麻さんレシピ本特集


こちらもチェック!

【海外のレシピ】外国の料理を作って海外旅行気分を味わおう!
最近、外出もままならないから、お家で外国の料理を作って外国に行った気分を味わってしまいましょう! まだ、レシピ数は少ないですが、随時アップしていく予定ですので、また覗きに来てください。 アジアの料理 インド料理 インドネシア料理 韓国料理 ...

志麻さんのレシピ特集|沸騰ワード10|きょうの料理
テレビに多数出演されている「伝説の家政婦・志麻さん」のレシピを集めました。 簡単料理や手の込んだ料理など、志麻さんの発想で家庭料理が一味違った料理になります。大好きな志麻さんの料理をぜひ作ってみてください! 料理名がわかる場合は、こちらから...
▼クリック!応援お願いします!▼