2025年7月18日放送の、「沸騰ワード10」でやっていた伝説の家政婦・志麻さんのレシピです。
今回は、矢田亜希子さんとのコラボ企画、「真夏のコストコパーティー」です。
「沸騰ワード10」をもう一度見たい方は、Huluで見れます
↓↓↓
では、早速作り方です。
ネクタリンとケールのシェーブルチーズサラダ

(出典:沸騰ワード10)
材料
- スティックセニョール 適量
- アスパラ 適量
- ケール 適量
- ネクタリン 2個
- 油 大さじ1
- リンゴ酢 大さじ2
- 砂糖 ひとつまみ
- 塩 ひとつまみ
- 黒こしょう 適量
- サラダ油 大さじ4
- オリーブ油 大さじ2
- シェーブルチーズ 適量

生鮮オンライン FRESH ONLINE
¥1,998 (2025/07/24 11:55時点 | 楽天市場調べ)

作り方
①スティックセニョールとアスパラ(各適量)は、鍋に入る大きさに切りお湯で茹でる。ケール(適量)は水で洗い水気をよく切ったら冷蔵庫で冷やしておく。
②ネクタリン(2個)は種を取りのぞき、食べやすい大きさに切る。フライパンに油(大さじ1)を引き、ネクタリンのカットした面を強めの火でサッと焼く。
動かさずに表面にだけ焼き色をつける。果物には糖分が入っているのでキャラメリゼされた感じになる。
③リンゴ酢(大さじ2)に砂糖と塩(各ひとつまみ)、黒こしょう(適量)を入れよく混ぜ合わせる。サラダ油(大さじ6)とオリーブ油(大さじ2)を少しずつ加えながら乳化させる。
ドレッシングの酢と油の割合は1:3。オリーブ油は青臭さがあるので、他の油と割る方が優しい味になる。油と酢は種類が多いほど立体的な味になる。
④冷蔵庫で休ませていたケールをお皿に盛り付け、茹でたスティックセニョール、アスパラ、焼いたネクタリンをのせる。シェーブルチーズ(適量)をちぎりながらのせ、ドレッシングをまわしかける。
志麻さんの他のレシピを見たい方は
>>「志麻さんレシピ特集」<<

志麻さんレシピ本特集

こちらもチェック!

【海外のレシピ】外国の料理を作って海外旅行気分を味わおう!
最近、外出もままならないから、お家で外国の料理を作って外国に行った気分を味わってしまいましょう! まだ、レシピ数は少ないですが、随時アップしていく予定ですので、また覗きに来てください。 アジアの料理 インド料理 インドネシア料理 韓国料理 ...

志麻さんのレシピ特集|沸騰ワード10|きょうの料理
テレビに多数出演されている「伝説の家政婦・志麻さん」のレシピを集めました。 簡単料理や手の込んだ料理など、志麻さんの発想で家庭料理が一味違った料理になります。大好きな志麻さんの料理をぜひ作ってみてください! 料理名がわかる場合は、こちらから...
▼クリック!応援お願いします!▼