先日作った「塩レモン」を使ってソテーを作りました。
「塩レモン」の味は、今までに味わったことがない味なんですが、少しこしょうに似た感じの味がします。レモンを塩で漬けただけで、爽やかなスパイシーな味わいが出ます。
今回は、シンプルに鶏肉や白身魚をソテーして「塩レモン」の香りもプラスしました。
鶏肉のソテー|白身魚のソテー


材料
- 鶏肉または白身魚 1枚
- オリーブオイル 大さじ1
- 塩 適量
- こしょう 適量
- 塩レモン 2、3個
作り方
①鶏肉または下処理した白身魚(1枚)の両面に塩(適量)、こしょう(適量)を振る。
②熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れ、鶏肉または白身魚を入れ、両面こんがりと焼いていく。焼いていく途中で塩レモン(2、3個)を加え、塩レモンも焼いて風味をつける。
POINT
- にんにくを入れても美味しいと思いますが、今回は「塩レモン」の風味を楽しみたかったのであえて入れませんでした。
「塩レモン」を買うなら


あとがき
ソテーは塩、こしょうで焼くだけなのでレシピも何もないですが、「塩レモン」のシンプルな味わいを味わうには、ソテーが一番味わえます。
皆さんも、日々の献立に「塩レモン」を活用してみてください。
こちらもチェック!

仕込み10分で出来る!モロッコの万能調味料|塩レモンの作り方
先日、自宅の庭で沢山採れた完熟レモンを使って「塩レモン」を作りました。 「塩レモン」はアフリカ大陸の万能調味料で、本場モロッコではタジン鍋で肉の臭み消しなどに使われています。 では、早速「塩レモン」の作り方です! 塩レモンの作り方 「塩レモ...

塩レモンを使ったレシピ|砂肝のアヒージョ
「塩レモン」はモロッコの万能調味料で、レモンを塩で漬けたもので、爽やかなスパイシーな味わいの調味料です。 今回は、その「塩レモン」を使って「砂肝のアヒージョ」を作りました。。 砂肝のアヒージョ 材料 砂肝 200gにんにく 1片オリーブ油 ...

【手作り】クラフトコーラの作り方
最近、話題になっている、クラフトコーラ知っていますか? いわば、手作りで作ったコーラのことです。 手作りでコーラが作れるの!? って、はじめびっくりしたんだけど、調べて作ってみたら意外に簡単。 材料も手に入りやすいので早速作ってみました! ...

【海外のレシピ】外国の料理を作って海外旅行気分を味わおう!
最近、外出もままならないから、お家で外国の料理を作って外国に行った気分を味わってしまいましょう! まだ、レシピ数は少ないですが、随時アップしていく予定ですので、また覗きに来てください。 アジアの料理 インド料理 インドネシア料理 韓国料理 ...
▼クリック!応援お願いします!▼