2022年1月7日放送の、「沸騰ワード10」でやっていた伝説の家政婦・志麻さんのレシピです。
今回は、King & Prince の永瀬廉さん、女優の池田エライザさん、俳優の柄本祐さんを招いて、「旬食材を使った料理で白メシ進みまくりSP」をテーマに料理を作られていました!
「沸騰ワード10」をもう一度見たい方は、Huluで見れます
↓↓↓
では、早速作り方です。

ブリの照り焼き

(出典:沸騰ワード10)
材料
- ブリ 2切れ
- 小麦粉 適量
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- お好みの薬味 適量
(大根おろし、ネギ、大葉、ミョウガ、ショウガ、ゆずの皮) - ゆずの果汁 適量
食器専門店テーブルウェアイースト
¥880 (2022/01/08 15:29時点 | 楽天市場調べ)

作り方
①ブリ(2切れ)は水気を拭き取り、小麦粉(適量)を軽くまぶしたら、油(大さじ1)を引いたフライパンで強火で両面焼く。

鯛のような皮のある魚は、皮がクッションになって直の熱が当たらないので、皮弱火で8割焼いて、ひっくり返して身をさっと焼けばふっくら仕上がる。
一方、ブリのような皮のない魚は、強火で焼き色をつけてあげて、それを皮がわりするとふっくら焼きあがります!
②強火のまま、酒(大さじ2)、みりん(大さじ1)、砂糖(大さじ1)、しょうゆ(大さじ1)を加え、煮からめる。
③ブリは器に盛り付け、煮汁を煮詰めてかけ、上にお好みの薬味(適量)をのせ、ゆずの果汁(適量)を絞る。
志麻さんの他のレシピを見たい方は
>>「志麻さんレシピ特集」<<

志麻さんレシピ本特集
こちらもチェック!

【海外のレシピ】外国の料理を作って海外旅行気分を味わおう!
最近、外出もままならないから、お家で外国の料理を作って外国に行った気分を味わってしまいましょう! まだ、レシピ数は少ないですが、随時アップしていく予定ですので、また覗きに来てください。 アジアの料理 インド料理 インドネシア料理 韓国料理 ...

志麻さんのレシピ特集|沸騰ワード10|きょうの料理
テレビに多数出演されている「伝説の家政婦・志麻さん」のレシピを集めました。 簡単料理や手の込んだ料理など、志麻さんの発想で家庭料理が一味違った料理になります。大好きな志麻さんの料理をぜひ作ってみてください! 料理名がわかる場合は、こちらから...
▼クリック!応援お願いします!▼