料理・レシピ

料理・レシピ

おすすめのおやつ(ドライ納豆のレシピ付き)。

今日は、おすすめのおやつを紹介したいと思います。今回は、近所のセブンイレブンで手に入れたおやつになります。 左から、『石垣の焼き塩で味付けたぎんなん』、『まろやかな梅の酸味 梅茎わかめ』、『プチポリ納豆スナック』です。 石垣の焼き塩で味付け...
料理・レシピ

【レシピ】野菜のステーキ(大根、ナス、油揚げ)

昨日、思いつきで『野菜のステーキ』を作ってみました。これが、結構美味しくできて簡単だったので、皆さんにご紹介したいと思います。 野菜のステーキ(大根、ナス、油揚げ) 【材料(2人分)】 大根 2㎝くらい ナス 1個 油揚げ 1枚 オリーブオ...
料理・レシピ

今が旬!夏野菜に含まれる栄養とは(ピーマン、オクラ、トウモロコシ編)。

今が旬!の夏野菜。 今回は、ピーマン、オクラ、トウモロコシの栄養です。合わせて『今が旬!夏野菜に含まれる栄養とは(トマト、キュウリ、ナス、ゴーヤ編)』もご覧ください。 ピーマンの栄養 ピーマンには、赤色、黄色、緑色のものがあり、赤色と黄色は...
スポンサーリンク
料理・レシピ

【レシピ】野菜とフルーツのマリネ(りんご、グレープフルーツ入り)

暑い夏には、さっぱりとした野菜のマリネがおすすめです。切ってマリネ液に漬けるだけ。りんごやグレープフルーツなどのフルーツを入れるのがポイントです。 野菜とフルーツのマリネ 【材料(8〜10人分)】 キャベツ 1/2個 玉ねぎ 1個 きゅうり...
料理・レシピ

今が旬!夏野菜に含まれる栄養とは(トマト、キュウリ、ナス、ゴーヤ編)。

夏野菜といえば、トマト、キュウリ、ナス、ピーマン・・・色んな野菜がありますが、どんな栄養があるんだろう?旬な野菜には、やはり今必要な栄養素がたくさん含まれています。 栄養を知った上で料理を作ると、ワンランク上の料理になります!ぜひ、チェック...
料理・レシピ

【レシピ】もやしのナムル

レンチンで簡単❗️ もやしのナムルを作ります。 韓国料理のナムルは色んな味付けがありますが、今回はポン酢を使ってあっさりめの味付けです。 もやしのナムル 【材料】 もやし 1袋 塩 ひとつまみ 鶏がらスープの素 小さじ1 ポン酢 大さじ1《...
料理・レシピ

【レシピ】豚ひき肉とセロリの焼きソーセージ。

最近は、簡単に作れるレシピばかりご紹介してきましたが、今回は本格的なレシピを紹介したいと思います。 見た目はつくね、だけど味はソーセージ 豚ひき肉とセロリの焼きソーセージ 【材料】 豚ひき肉 200g セロリ(葉) 1/2本 塩 少々 こし...
料理・レシピ

【レシピ付き】おすすめのスパイス。

また、おすすめのスパイス見つけましたー❗️ スパイスといっても、インドのスパイスみたいな本格的なものではないのですがー、 マジックソルト ガーリックです❗️ マジックソルトは、伝説の三ツ星シェフ『ダニエル・マルタン』氏監修の万能スパイスです...
料理・レシピ

【レシピ】おすすめのサラダにかけるドレッシング。

毎日暑いですね💦 こーも暑いと食欲も落ちて、こってりしたものは食べられなくなります。最近わたしはサラダにはまり、サラダばっかり食べています。 サラダはドレッシングの味で決まると言ってもいいほど、ドレッシングで美味しさが変わります。 わたしの...
料理・レシピ

【レシピ】ゴーヤの梅ツナ和え

いやー、今日も暑いです。 今日は畑で採れたゴーヤで、『ゴーヤの梅ツナ和え』を作りたいと思います。 その前に、ゴーヤに含まれている栄養についてお話ししたいと思います。 ゴーヤの栄養 モモルデシン ゴーヤが苦い原因は、この「モモルデシン」が含ま...