
過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら
2018年1月14日の男子ごはんは、
山椒の風味が決め手!
鶏とキャベツの中華和え麺
鯛の旨味&黒こしょう
鯛ととろろのとろみそば
赤みそのコク&ごま油の香りで濃厚!
しいたけとナスのみそ煮込みうどん
【広告】>>>今晩の献立に迷ったら、楽天レシピ!登録で5ポイント!!
鶏とキャベツの中華和え麺
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
鶏もも肉(200g)、キャベツ(1/8個)、長ねぎの青い部分(1本分)、しょうが(1切れ)、鶏がらスープの素(小さじ1)、酒(大さじ2)、ナンプラー(大さじ1)、塩(小さじ1/2)、片栗粉(大さじ1.5)、水(大さじ1.5)、山椒粉(適量)、水(600cc)、中華麺(2玉)
鯛ととろろのとろみそば
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
鯛(1切れ)、長芋(200g)、そば(200g)、長ねぎ(適量)、黒こしょう(適量)、かつおだし(600cc)、酒(大さじ1)、塩(小さじ1)、薄口しょうゆ(大さじ3)
しいたけとナスのみそ煮込みうどん
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
ナス(2本)、しいたけ(3個)、赤みそ(大さじ3.5)、みりん(大さじ4)、酒(大さじ2)、卵(2個)、万能ねぎ(適量)、七味唐辛子(適量)、冷凍うどん(2玉)、かつおだし(600cc)、ごま油(大さじ1)
こちらもチェック!

【きょうの料理】担々麺|栗原はるみレシピ|おいしいのきっかけ
2021年2月10日放送の、NHKきょうの料理「おいしいのきっかけ」でやっていた栗原はるみさんのレシピです。 熱々で食べたいごま香る 担々麺 では、早速作り方です。 担々麺 出典:きょうの料理「おいしいのきっかけ」より 材料(1人分) 《肉...

【男子ごはん】「青唐辛子としょうがの旨辛中華麺」のレシピ| #653 冬のアレンジ麺第5弾!
2020年12月20日(東海地方は1月21日放送)の男子ごはんのレシピになります。 過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら >>>男子ごはん【まとめ】バックナンバー 青唐辛子としょうがの旨辛中華麺 青唐辛子を斜めに切り切断面が大きくなる...

【男子ごはん】「みそモツ焼きうどん」のレシピ| #653 冬のアレンジ麺第5弾!
2020年12月20日(東海地方は1月21日放送)の男子ごはんのレシピになります。 過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら >>>男子ごはん【まとめ】バックナンバー みそモツ焼きうどん トッピングの野菜と麺は別々に炒め、シャキシャキ食感...

男子ごはん【まとめ】
男子ごはんのレシピのまとめバックナンバーです。 見てみたいタイトルをクリックしてね。 2025年 #875 春の中華定食|サワラのトウチ煮|うるいのおひたし|中華風たぬきごはん|きくらげと卵のスープ(2025/03/23) #874 チャチ...
▼クリック!応援お願いします!▼