
過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら
2021年2月14日(東海地方は3月4日放送)の男子ごはんは、
ピリッと旨辛!
麻婆春雨
太一本気レシピ第3弾!
豚ひき肉と豆腐の高菜スープ
常備菜におすすめ!
セロリの紹興酒漬け
セロリの紹興酒漬け

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
セロリ(2〜3本)、みりん(大さじ2)、砂糖(大さじ1)、しょうゆ(大さじ3)、すし酢(大さじ3)、紹興酒(大さじ2)、花椒(小さじ1)、ごま油(大さじ1)
豚ひき肉と豆腐の高菜スープ

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
豚ひき肉(150g)、高菜(100g)、絹ごし豆腐(1/2丁)、長ねぎ(1/2本)、ごま油(大さじ1)、しょうゆ(小さじ1)、砂糖(小さじ1)、赤唐辛子(1本分)、酒(大さじ2)、水(600cc)、塩(適量)
麻婆春雨

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
豚ひき肉(300g)、春雨(100g)、にんにく(1片)、しょうが(1片)、花椒(小さじ1)、赤唐辛子(小さじ1)、砂糖(大さじ1/2)、紹興酒(大さじ1/2)、豆板醤(小さじ2)、みそ(大さじ1/2)、オイスターソース(大さじ1/2)、みりん(大さじ1)、しょうゆ(大さじ2)、水(大さじ5)、ごま油(大さじ1)、万能ねぎ(6本分)
トークタイム
意外なリサイクルトートバッグ3品を紹介!
米袋バッグ大(布付き)(新潟県)
一見、破れやすそうな米袋は以外と丈夫で捨てるのがもったいないという思いで作られた1品。
消防ホースバッグ(愛知県)
必ず10年で破棄されるホースの9割以上が実は未使用。もったいないという思いで作られた1品。

HATARAKU TOTE TALL(東京都)
提示期間を終えると破棄される首都高速道路の横断幕を再利用して作られた1品。

HATARAKU TOTE|ITEM|【CIRCULATION SHUTOKO】-サーキュレーション首都高 首都高のリサイクルプロジェクト-
こちらもチェック!

【男子ごはん】「定番コロッケ&カレーコロッケ」のレシピ| #656 定番!コロッケ定食を作ろう
2021年1月17日(東海地方は2月4日放送)の男子ごはんのレシピになります。 過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら >>>男子ごはん【まとめ】バックナンバー 定番コロッケ&カレーコロッケ 定番コロッケのタネにカレー粉とウスターソース...

【男子ごはん】#652 冬の和定食|冬瓜のさっぱりお椀|おかひじきのおひたし|みそダラ|揚げだしタラのゆず風味煮込み
過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら >>>男子ごはん【まとめ】バックナンバー 2020年12月13日(東海地方は2021年1月14日放送)の男子ごはんは、 しょうゆベース × 大根おろし 揚げだしタラのゆず風味煮込み すし酢で爽やか...

男子ごはん【まとめ】
男子ごはんのレシピのまとめバックナンバーです。 見てみたいタイトルをクリックしてね。 2025年 #875 春の中華定食|サワラのトウチ煮|うるいのおひたし|中華風たぬきごはん|きくらげと卵のスープ(2025/03/23) #874 チャチ...

【男子ごはん】#642 旬の食材をふんだんに使った秋の和定食2020|豚ヒレと秋野菜のしょうが煮|春菊のごま酢和え|揚げカブのお吸い物
過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら >>>男子ごはん【まとめ】バックナンバー 2020年10月4日(東海地方は10月21日放送)の男子ごはんは、 こってり餡だけど後味さっぱり! 豚ヒレと秋野菜のしょうが煮 パパッと簡単!ごはんがすす...
▼クリック!応援お願いします!▼