2020年9月13日(東海地方は10月1日放送)の男子ごはんのレシピになります。
過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら
鮭の南蛮漬け
おかずにもおつまみにもなる「栗原家秘伝レシピ」。冷蔵でおよそ1週間保存ができます。
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
- 生鮭 3切れ(250g)
- セロリ 1本(100g)
- にんじん 1/2本(100g)
- 玉ねぎ 1/4本(100g)
- かぼす 1/2個
- かつおだし 200cc
- かぼす汁 大さじ1/2
- 寿司酢 大さじ3
- しょうゆ 大さじ3
- 塩 小さじ1/3
- 黒こしょう 適量
- 薄力粉 適量
- しょうが 2片
- 揚げ油 適量
作り方
①にんじん(100g)、玉ねぎ(100g)、セロリ(100g)を千切りにする。
②ボウルにかつおだし(200cc)を入れ、かぼす汁(大さじ1/2)、寿司酢(大さじ3)、しょうゆ(大さじ3)を加え、軽く混ぜ合わせる。
③生鮭(250g)は一口大に切り、塩(小さじ1/3)、黒こしょう(適量)で下味をつける。さらに、薄力粉(適量)をまぶす。
④鍋で中温に熱した揚げ油(適量)に鮭を入れて、中火で揚げる。鮭に火が通り周りがカリッとしてきたら取り出す。
⑤合わせ調味料を入れたバットに揚げた鮭を漬ける。その上に切った野菜、その上に千切りにしたしょうが(2片)、その上にかぼす(1/2個)をのせる。
⑥ラップをバット全体にぴっちりかけ、上から少し押す。
★SHINPEI’S POINT★
ラップの上から押すことで、野菜まで合わせ調味料がいきわたる。
⑦冷蔵庫で2時間以上漬ける(できれば、一昼夜くらい漬けた方がいい)。
鮭の南蛮漬けの冷やし中華
鮭の南蛮漬けに皿にお酢や練りゴマを加え、さっぱりとした冷やし中華に!
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
- 鮭の南蛮漬け 2切れ
- 南蛮漬けの汁 大さじ5
- 冷やし中華用麺 1玉
- 白練りゴマ 小さじ1
- 酢 大さじ1
- 南蛮漬けの野菜 適量
- 万能ねぎ(小口切り) 適量
作り方
①冷やし中華用麺(1玉)は表示時間通りに茹でる。
②鮭の南蛮漬け(2切れ)の鮭をほぐす。そこに、南蛮漬けの汁(大さじ5)、酢(大さじ1)、白練りゴマ(小さじ1)を加え、よく混ぜる。
③茹で上がった麺はよく洗い、水気を絞る。ほぐした鮭のボウルによく絞った麺を加えよく混ぜる。
④お皿に盛り付け、万能ねぎ(適量)を散らす。
▼クリック!応援お願いします!▼
コメント