2021年4月9日放送の、NHKきょうの料理「キッチン日和」でやっていた栗原はるみさんのレシピです。
ヨーグルトの酸味とハチミツの優しい甘み。
ヨーグルトナン
では、早速作り方です。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3NNAKL+2Z61O2+4UKG+5Z6WX)
ヨーグルトナン
![ヨーグルトナン](https://daizumayuge.com/wp-content/uploads/2021/04/スクリーンショット-2021-04-23-18.03.56-1024x574.png)
出典:きょうの料理「栗原はるみのキッチン日和」より
材料
- 薄力粉 100g
- 強力粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 塩 少々
- プレーンヨーグルト(無糖) 120g
- はちみつ 大さじ2
- サラダ油 大さじ1
- バター 適量
- 砂糖 適量
- シナモン 適量
作り方
①薄力粉(100g)、強力粉(100g)をボウルにふるいながら入れ、塩(少々)、ベーキングパウダー(小さじ1)を入れ、全体を混ぜ合わせていく。
②そこに、ヨーグルト(120g)、はちみつ(大さじ2)、サラダ油(大さじ1)を入れ、手で混ぜ合わせていく。押さえながら、粉っぽさがなくなるまでこねる。粉っぽさがなくなったら、ラップをして約15分休ませる。
③膨らんだ生地は4等分にして、打ち粉(強力粉/分量外)をした台の上で円形に伸ばしていく。
④焼き網を熱してナンを焼いていく(フライパンでもオッケー)。焼き色がついて膨らんできたら裏返す。
![](https://daizumayuge.com/wp-content/uploads/2020/04/daizumayuge.png)
焦げやすいので火加減を調節して焼いてください。
※焼きたてにバターを塗り、シナモンと砂糖をふりかけるとシナモンバターナンになります。
ソムリエ@ギフト
¥2,376 (2022/04/08 13:35時点 | 楽天市場調べ)
![](https://daizumayuge.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://daizumayuge.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://daizumayuge.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
こちらもチェック!
![](https://daizumayuge.com/wp-content/uploads/2021/02/img_3750-160x90.jpg)
【きょうの料理】黒ごまのおしるこ|栗原はるみレシピ|おいしいのきっかけ
2021年2月10日放送の、NHKきょうの料理「おいしいのきっかけ」でやっていた栗原はるみさんのレシピです。 黒ごまのおしるこ では、早速作り方です。 黒ごまのおしるこ 出典:きょうの料理「おいしいのきっかけ」より 材料 切り餅 2個練りご...
![](https://daizumayuge.com/wp-content/uploads/2020/12/img_3235-160x90.jpg)
【きょうの料理】トマトソースのニョッキ|年末年始のおもてなし料理|栗原はるみレシピ|おいしいのきっかけ
2020年12月2日放送の、NHKきょうの料理「おいしいのきっかけ」でやっていた栗原はるみさんのレシピです。 じゃがいもで作るモッチモチの食感が魅力! トマトソースのニョッキ ソースはトマトジュースで手軽に作ります。 では、早速作り方です。...
![](https://daizumayuge.com/wp-content/uploads/2020/12/img_3137-160x90.jpg)
【きょうの料理】揚げさばのにらソース|栗原はるみレシピ|おいしいのきっかけ
2020年11月11日放送の、NHKきょうの料理「おいしいのきっかけ」でやっていた栗原はるみさんのレシピです。 脂ののった秋さばに特製のニラソースをたっぷりかけた 揚げさばのにらソース では、早速作り方です。 揚げさばのにらソース 出典:き...
▼クリック!応援お願いします!▼