過去の男子ごはんのレシピが見たい方はこちら
2020年8月23日(東海地方は9月10日放送)の男子ごはんは、
ナンプラー&香菜でエスニック風!
砂肝とパクチーの香味ダレ和え
甘辛みそダレでビールがすすむ!
スペアリブの甘辛みそ焼き
大根おろしとすだちでさっぱり!
ナスの冷やし南蛮漬け
薬味たっぷり!ピリ辛!
カツオの韓国風ねぎがらめ
【広告】>>>今晩の献立に迷ったら、楽天レシピ!登録で5ポイント!!
砂肝とパクチーの香味ダレ和え
#527 2018/7/15 テレビ東京OA
「夏のおつまみスペシャル」より

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)

砂肝は、高タンパク低カロリーで糖質がほぼゼロ!ダイエット中の方には魅力的!
【材料】
- 砂肝 250g
- 青唐辛子 6本
- 香菜 1株
- にんにく 1片
- ナンプラー 大さじ1
- 寿司酢 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 糸唐辛子 適量
- 白こしょう 適量
- オリーブ油 大さじ1
【作り方】
①にんにく(1片)は横薄切り、香菜(1株)は細かく刻み、青唐辛子(6本)は小口切りにする。
②砂肝(250g)は身の厚い部分に深さ2/3の切り込みを入れる。

★SHINPEI’S POINT★
砂肝に切り込みを入れることで食感と火の通りが良くなる。
③砂肝に塩(小さじ1/2)、白こしょう(適量)で下味をつける。
④熱したフライパンにオリーブ油(大さじ1)を引き、にんにくを入れてきつね色になるまで揚げ焼きにし、にんにくチップを作る。
⑤そのままのフライパンに砂肝を入れて、強目の中火で炒める。
⑥香菜、青唐辛子が入ったボウルに、ナンプラー(大さじ1)、寿司酢(大さじ1)を加え具材を混ぜ合わせる。
⑦砂肝に火が通ったらボウルに加えて和える。
⑧器に盛り付け、にんにくチップを砕きながら散らし、糸唐辛子(適量)をのせる。
カツオの韓国風ねぎがらめ
#473 2017/6/25 テレビ東京OA
「ビールに合う夏の小鉢おつまみ」より

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
【材料】
- カツオ 1柵(300g)
- 万能ねぎ 1/4束
- 塩 小さじ1/3
- 片栗粉 適量
- 黒こしょう 適量
- サラダ油 大さじ1
- 豆板醤 小さじ2
- みそ 小さじ2
- しょうが(みじん切り) 1片分
- にんにく(みじん切り) 1片分
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- しょうゆ 大さじ2
- 砂糖 大さじ1/2
【作り方】
①ボウルにしょうゆ(大さじ2)、みじん切りにしたにんにく、しょうが(各1片分)、豆板醤(小さじ2)、みそ(小さじ2)、酒(大さじ1)、みりん(大さじ1)、砂糖(大さじ1/2)を入れて混ぜ合わせる。
②万能ねぎ(1/4束)は小口切りにする。
③カツオ(1柵)は2㎝の厚さに切り、塩(小さじ1/3)、黒こしょう(適量)を振り、片栗粉(適量)をまぶす。
④熱したフライパンにサラダ油(大さじ1)を引き、カツオを入れ強火で両面焼く。
⑤全体に焼き目がついたら、合わせた調味料を加えて絡める。万能ねぎを加えてざっと炒める。器に盛りつける。
ナスの冷やし南蛮漬け
#424 2016/7/10 テレビ東京OA
「夏のおつまみスペシャル」より

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
【材料】
- ナス 3本
- 万願寺唐辛子 2本
- 玉ねぎ 1/4個(50g)
- しょうゆ 50cc
- 酢 50cc
- みそ 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ2
- しょうが(すりおろしたもの) 1片分
- 大根 適量
- すだち(半分に切ったもの) 適量
- 揚げ油 適量
【作り方】
①ボウルに擦りおろしたしょうが(1片分)、砂糖(小さじ2)、酢(50cc)、しょうゆ(50cc)、みそ(小さじ1/2)を入れ混ぜ合わせる。
②ナス(3本)はヘタを切り落とし、ひと口大の乱切りにする。水に3分さらし、水気を切り、キッチンペーパーで水分をしっかりとる。
③玉ねぎ(1/4個)は縦薄切りにし、南蛮酢に入れ浸しておく。
④大根(適量)はすりおろす。万願寺唐辛子(2本)は3等分に切り、水気をしっかり拭く。
⑤揚げ油(適量)を熱して、ナスを強目の中火で揚げる。揚げ上がったら、ナスが熱いうちに南蛮酢に加えてからめる。

★SHINPEI’S POINT★
揚げたてのナスを南蛮酢に入れることで、酢が少し飛び、まろやかに仕上がる。
⑥万願寺唐辛子も揚げ、同様に熱いうちに南蛮酢に加える。
⑦南蛮酢が全体にいきわたるように、ラップを具材の表面にのせ(落し蓋の要領)蓋をする。冷蔵庫で2時間ほど冷やす。
⑧よく冷えたら器に盛り付け、大根おろし(適量)、すだち(適量)を添える。
スペアリブの甘辛みそ焼き
#424 2016/7/10 テレビ東京OA
「夏のおつまみスペシャル」より

(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
【材料】
- スペアリブ 700g
- 豆板醤 小さじ1
- 紹興酒 大さじ1/2
- 砂糖 大さじ1/2
- にんにく 1片分
- みそ 大さじ2
- みりん 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 糸唐辛子 適量
【作り方】
①スペアリブ(700g)に塩(小さじ1/2)を両面振って15分おく。出てきた水分はキッチンペーパーで拭いておく。
②保存袋にみりん(大さじ2)、紹興酒(大さじ1/2)、しょうゆ(大さじ1)、砂糖(大さじ1/2)、豆板醤(小さじ1)、みそ(大さじ2)、すりおろしたにんにく(1片分)を入れ混ぜ合わせる。
③混ぜ合わせた調味料にスペアリブを入れ、よく揉み込む。冷蔵庫で3時間寝かせておく。
④スペアリブはキッチンペーパーで漬けダレを拭き取りグリルに入れる。グリルの弱火で3分焼き、火加減を見る。その後強火に変えて10分ほど焼く。
⑤器に盛り付け、糸唐辛子(適量)をのせる。
おすすめ商品
今回のレシピに似通ったおすすめ商品をご紹介します!
今回は、クラフトービールを集めてみました。
クラフトビールの飲み比べ 入門セット
日本を代表する国産クラフトビール(エールタイプ)飲み比べできるトライアルセットです。5種類5缶の詰合せのビールセットです。
楽天市場の口コミ抜粋
- もう何回のリピートしています。一人暮らしなのでこのようなお試しはとてもありがたいです。ビールは大好きです、エールさんのビールは私のお気に入りです。(60代・女性)
- お手軽な値段で美味しいクラフトビールが楽しめるセットです。いつもは格安ビールを飲んでいるので、これからも時々、購入したいと思います!(40代・男性)
- 色々な味を試すことができ、冊子から作り手の方々の情熱も感じつつクラフトビール初心者にとって楽しいセットです。アルコールには強くないですが何か頑張った日のささやかな自分へのご褒美としていただいています。(40代・女性)
世界のビールを飲み比べ!世界の超人気ビール 12本セット
- シンハー(タイ)
- アロハラガー(ハワイ)
- ハイネケン(オランダ)
- バーバーバー・エクスポート(ベトナム)
- ギネス エクストラスタウト(アイルランド)
- ビンタン(インドネシア)
- 青島(中国)
- ライオンスタウト(スリランカ)
- ユービール(タイ)
- カールスバーグ(デンマーク)
- コナビールロングボード(ハワイ)
- ヒナノ(タヒチ)
の12本が入っています。
楽天市場の口コミ抜粋
- 世界のビールが呑みたいといってたので、旦那に父の日としてプレゼントしました!まだ飲んでる途中ですが、いろいろ入ってるので楽しみにしてるみたいです☆(30代・女性)
- 父の日のプレゼント用に利用させて頂きました。以前も、お祝い返しでこちらのビールセットを贈ったところ、大変好評でした。(20代・女性)
- ビール好きな主人へクリスマスプレゼント何にするか悩んだ末こちらの商品にしました大変気に入ったようで、瓶を捨てず飾ると言ってます。
ドイツビール8本セット 飲み比べ 詰め合わせ
■ラーデベルガー瓶 330ml×2本
■フランチスカーナー ヘフェ ヴァイスビア瓶 500ml×2本
■ビットブルガー瓶 330ml×2本
■シェッファーホッファー瓶 330ml×2本
にノンアルコールビール(クラウスターラー 330ml<ドイツ>2本付き!)
楽天市場の口コミ抜粋
- ヴァイスビア+ピルスナーのバランスが良いですし、8本をリアルで購入&運ぶ手間を考えるとお買い得かなと思います。銘柄的にも鉄板の外さない揃え方で安心できるセットです。(40代・男性)
- サプライズで送ったのですがとても喜んでいました!8本も入ってドイツビール好きにはたまらないと思います。



▼クリック!応援お願いします!▼
コメント