貰いたいチョコレートはこれだ!バレンタインチョコランキング|恋人、友達にプレゼント

<本ページはプロモーションが含まれています>
<本ページはプロモーションが含まれています>
貰いたいチョコレートはこれだ!

もうすぐバレンタイン本命チョコ義理チョコ友チョコ・・・いろんなチョコレートを贈るようになってきた、今日この頃。

好きな人だけでなく、日頃お世話になっている方にもチョコレートを贈るのもいいかもしれません。

そこで、自分が貰いたいチョコレートをランキング形式で集めてみました。皆さんの参考にしてください。

バレンタインチョコレートランキング|本命・お世話になった方編|

1位:クリオロの「トレゾー・ナチュール」

パリのサロンデュショコラで2年連続金賞を獲得したサントス・アントワーヌシェフのパティスリー「クリオロ」。その「クリオロ」が宝物を意味する「トレゾー・ナチュール」というチョコレートケーキを作りました。最高級チョコレートを使い、とろけるようなガナッシュをスフレのような軽やかなビスキュイ生地で挟みました。しっとりとして濃厚なのにとろけるように滑らかな口どけ。味は、ナチュラル、ピスタチオ、キャラメル、オレンジ、いちじく&カシス、ラムレーズンなど色々あるので自分好みの味を選べます。ラムレーズンは4年ぶりに数量限定で発売です!
クリオロ」の「トレゾー・ナチュール」は以前、キムタクが主演していた日曜劇場「グランメゾン東京」の最終話に登場しています。「グランメゾン東京」の味、食べてみたいですよね!

2位:テオブロマの「ケイクショコラ」

「味覚のマジシャン」と呼ばれる日本のトップショコラティエ・土屋公二。渋谷区富ヶ谷にギリシャ語で神様の食べ物という意味の「テオブロマ」というお店を1999年にオープンしました。チョコレート、ケーキ、焼き菓子、パン、ジャムなど様々な商品が発売されています。
その中で「ケイクショコラ」は、カカオの風味を生かしてふんわり焼き上げたココアスポンジにカカオシロップを打ち、ガナッシュクリームを塗って三層に重ね、仕上げにカカオの風味豊かなビターチョコレートでコーティングされた、カカオ尽くしのチョコレートケーキです。

3位:フロム蔵王の「ブリック・ショコラ」

フロム蔵王」は、蔵王高原で生産される新鮮な生乳から作ったアイスクリームやヨーグルトなどの乳製品を始め、地元で作られているこだわりの美味しい商品を取り扱っています。
ブリック・ショコラ」は、ビスキュイ・ジョコンド(アーモンドにメレンゲを加えて焼き上げたスポンジ)とショコラ・バタークリームを何層にも重ね、アクセントにサクサクのロイヤルティーヌ(薄いクッキーを砕いたもの)をサンドしたブリックタイプのチョコレートケーキです。

4位:パティスリー グレゴリー・コレの「ブーダン・オ・ショコラ」

パティスリー グレゴリー・コレ」は、神戸元町で1998年にオープン。ニースのネグレスコホテルで総製菓長を勤めていたグレゴリー・コレのお店です。
ブーダン・オ・ショコラ」は、フランス伝統の真っ黒なソーセージ「ブーダン・ノワール」をイメージしてグランシェフのグレゴリー・コレの茶目っ気から生まれました。ビターショコラにナッツ、ドライフルーツ、グラハムビスケットなどを混ぜ込んで、様々な食材が織りなす複雑で贅沢な味わいです。
まず、味見をしてみたかったら1枚330円から頼めますが送料880円がかかってしまいますのでご注意を。5,000円以上の購入で送料無料になります。

5位:ル コキヤージュの「テリーヌ ドゥ ショコラ」

ル コキヤージュ」は、神楽坂のフレンチレストラン。そのレストランで食事の最後に出てくるのが「テリーヌ ドゥ ショコラ」です。3種類のクーベルチュールチョコレートをブレンドし、絶妙なミディアムレアに焼き上げています。コーヒー、紅茶、さらにはお酒などにとてもよく合います。レンジで少し温めてフォンダンショコラ風にしたり、アイスやナッツや生クリームをトッピングしてアレンジしても美味しくいただけます。

6位:ラ・ファミーユの「濃厚塩チョコレートケーキ」

ラ・ファミーユ」は香川県のフランス菓子工房。チーズケーキやチョコレート、焼き菓子、バームクーヘンなどいろんなお菓子を取り揃えています。
その中で、「濃厚塩チョコレートケーキ」は、チョコレート × 塩の究極のコラボレーションで生まれた、まるで生チョコみたいな食感です。ねっとり濃厚だけど後味はすっきりしています。

7位:果子乃季の「魅惑のザッハトルテ」

果子乃季」は山口県の製菓メーカーの「あさひ製菓」が展開している製菓ブランドです。
その「果子乃季」の「魅惑のザッハトルテ」は『もうおすすめしません』というメールが届いたザッハトルテ。そのお客様は、ファンが増えて売り切れだったら困るからそうメールをしたそうです。そんな誰にも教えたくないほど美味しい「魅惑のザッハトルテ」食べてみたいですよね?ずっしり濃厚なガナッシュとしっとり贅沢なスポンジを重ね、表面をチョコレートでコーティングしてあります。冷蔵庫から出してしばらく常温に放置すると、少しだけ柔らかくなってさらに美味しくいただけます。
9000件以上もレビューがあり、総合評価も★4.62と高評価なザッハトルテです。

8位:カノザの「ショコラフォンデュ」

KAnoZA(カノザ)」は、鳥取県米子市の寿製菓が、神話の国・出雲をコンセプトにした洋菓子ブランドです。
ショコラフォンデュ」は、クーベルチュールチョコレートに北海道産生クリームを合わせた濃厚なガナッシュとブリュレの2層構造のタルトケーキ。冬季限定の商品になりますので今しか食べられません。とろけるガナッシュとなめらかブリュレが最高の組み合わせです。
ショコラフォンデュ

9位:ヒロコーヒーの濃厚チョコレートケーキ「ヒロ大黒」

濃厚チョコレートケーキ「ヒロ大黒」は、パティシエがこたわり厳選したベルギー産ベルコラーデ社のショコラノワールなどの異なる4種類の最高級チョコレートを層にして最高の組み合わせを追求し、サンドしてあります。 ブランデーの薫り広がる奥行きのある深い味わいはコーヒーとの相性は最高。
スペシャルティコーヒーを提供するコーヒー専門店「ヒロコーヒー」ならではの一品です。「ヒロコーヒー」は大阪、兵庫を中心とした自家焙煎珈琲店です。

神戸魔法の生チョコザッハ

神戸フランツ」人気の「神戸魔法の生チョコザッハ」は、最高級チョコレートをたっぷりと生地に使用し、その風味が活きるように低温でじっくりと焼き上げてあります。濃厚生チョコレートとガナッシュで風味を閉じ込め、表面はグラサージュショコラで贅沢にコーティングした珠玉の濃厚ザッハトルテです。
甘すぎないビターなザッハトルテで、リピーターも多い人気のチョコレートケーキです。

バレンタインチョコレートランキング|義理・友達編|

1位:クリオロの「クリスピー・ミックス」

パリのサロンデュショコラで2年連続金賞を獲得したサントス・アントワーヌシェフのパティスリー「クリオロ」。その「クリオロ」の「クリスピー・ミックス」は乾燥クレープとライスクリスピー、砕いた香ばしいアーモンドをフランス製の上質のチョコレートでコーティングしました。ザクザクした食感が最高で、ついつい止まらなくなる魅惑のお菓子です。

2位:nutsberryの「ラビトスロワイヤル」

スペインで誕生した、贅沢ないちじくチョコレート。それが「ラビトスロワイヤル」です。ドライいちじくにブランデー風味のトリュフクリームを詰め、チョコレートで薄くコーティングしてあります。洋酒が効いていて大人の味わいです。
お味は、プレーンの他にも、ホワイト、塩キャラメル、ルビーがあります。好きな味をそれぞれ注文してもいいかもしれません。

3位:セシボンの「バレンタインプチケーキ」5個入り

セシボン-C'estsibon」の「プチケーキ」は季節ごとに種類が移り変わるタルト菓子です。小さくて可愛い一口サイズのケーキが5個入っています。いろんな味が少しずつ楽しめるのがいいですね。
人気商品ですのでシーズンによっては売り切れてしまう場合もあるそうですので、事前の予約をおすすめします。

4位:六花亭の「ストロベリーチョコ」2種セット

北海道のお土産といえば、「六花亭」は有名ですね。その「六花亭」の「ストロベリーチョコ」はまた食べたいと思うほど美味しいです。ドライストロベリーの酸っぱさにコーティングしたチョコレートの甘さが驚くほどマッチしています。こちらは、ホワイトチョコレートとミルクチョコレートの2種類が食べられるセットになります。

5位:銀座ル・ブランの「ガレットオランジェ」

「オランジェット」とは、シロップに漬けたオレンジにチョコレートをコーティングしたものです。チョコレートはオレンジなどの柑橘系とよく合い、爽やかな美味しさを味わえます。
銀座ル・ブラン」の「ガレットオランジェ」は、定番のオランジェットにサクッとした書簡のクッキー生地「ガレット」を合わせ、さらにオレンジのリキュール「コアントロー」でオレンジの風味をさらにアップさせてあります。
いつもの「オランジェット」がワンランクアップした「ガレットオランジェ」を一度味わってみてください。

6位:伊藤久右衞門の「宇治抹茶チョコせんべい」

伊藤久右衞門」は、天保3年創業の京都・宇治のお茶屋さんです。抹茶スイーツがとても有名で、京都観光の際にはたくさんの人が訪れます。
その「伊藤久右衞門」の「宇治抹茶チョコせんべい」は、抹茶の香りとパリッとした食感が特徴の抹茶せんべいに抹茶チョコレートでコーティングしたお菓子になります。
甘いものが苦手な方でもこの「宇治抹茶チョコせんべい」なら美味しくいただけると思います。

7位:サロンドロワイヤルの「キャンディコートピーカンナッツチョコレート」

購入者の60%がリピーターとなる「キャンディコートピーカンナッツチョコレート」。
クルミ科のナッツであるピーカンナッツは、オメガ3脂肪酸など、人間の身体で作ることのない必須脂肪酸を多く含むことで知られています。苦味・渋味が少なく、上質で深みのある味わいはチョコレートの香味、甘さとの相性抜群です。
お礼として送るのもいいですが、自分でも食べたい商品です。

8位:ブールミッシュの「プティマカロン・ショコラ」4個入り

ブールミッシュ」は、銀座に本店を構える1973年創業の本格的フランス菓子の草分け的存在の洋菓子店です。現在は渋谷に移転しているそうです。
プティマカロン・ショコラ」は、フルーツガナッシュのマカロンをチョコレートでコーティングした洋菓子です。お味は、フランボワーズ、パッション、アプリコット、ライムの4種類で、
上にはてんとう虫が付いていて可愛いです。フルーツの爽やかな香りと甘すぎないチョコレートがベストマッチの「プティマカロン・ショコラ」。
お子様へ送ると喜ばれるんじゃないでしょうか?

9位:西内花月堂の「幸せとショコラ」

幸せとショコラ」は、「ルビーチョコレート」にカラフルなナッツとドライフルーツを散りばめたまるで宝石箱のようなチョコレート。
「ルビーチョコレート」は、着色料もフルーツのフレーバーも使っておらず、ルビーカカオ豆から作られる天然のピンクのチョコレートです。程よい甘さと心地よい酸味がナッツやドライフルーツによく合います。
幸せとショコラ」に入っているナッツは、アーモンド、くるみ、カシューナッツ、マカデミアナッツ、ピスタチオの5種類。また、ドライフルーツは、オレンジ、クランベリー、レーズン、ブルーベリー、グリーンレーズンの5種類が入っています。
可愛いパッケージでバレンタインチョコに最適です。

10位:coffeeshop喜蔵の「チョコレートコーヒービーンズ」

コーヒービーンズは昔から好きなチョコレートでたまに食べたくなります。そして、こちら「チョコレートコーヒービーンズ」はコーヒー屋がコーヒービンズです。
焙煎したてのコロンビア産のコーヒー豆を使い、たっぷりのミルクチョコレートでコーシングしてあります。ほろ苦いコーヒー豆がそのまま入っていて、外側のチョコレートとの相性は抜群。はまってしまう美味しさです。

手作りチョコ派の方は

バレンタインチョコレートは手作りで作りたい方は、いろんなパティシエの方が以前レシピを公開していたので、参考にしてみてください。

トシヨロイヅカレシピ

もうすぐバレンタイン!鎧塚シェフ直伝のフォンダンショコラの作り方
「花咲かタイムズ」でトシヨロイヅカさんのフォンダンショコラのレシピがやっていました! そのレシピを紹介します。 辻口博啓シェフも「抹茶トリュフ」と「チョコレートブラウニー」のレシピを紹介していました。 フォンダンショコラ フォンダンショコラ...

辻口博啓レシピ

バレンタインに作ろう!辻口博啓シェフのレシピ|抹茶トリュフ|チョコレートブラウニー
2021年1月30日の「花咲タイムズ」でスイーツの伝道師・辻口博啓シェフが、お家で作れる簡単バレンタインスイーツを教えてくれていました! 溶かして混ぜて丸めるだけの「抹茶トリュフ」と、溶かして混ぜて焼くだけの「チョコレートブラウニー」です。...

また、「男子ごはん」でも心平ちゃんが「濃厚チョコレートプリン」の作り方をやっていましたので、こちらも参考にどうぞ。

栗原心平レシピ▼

https://daizumayuge.com/entry/chocolate-pudding-dg608/

手作りでチョコレートを作るには、チョコレートの材料を色々集めなければなりませんが、「栗の実」と言うサイトに色々揃っているので一度覗いてみてください。

参考までに、包装資材変わった材料もありました。

\「栗の実」で売っている商品はこちら/

あとがき

グランメゾン東京」は毎週見るくらい好きなドラマでした。とてもおいしそうな料理が毎回出てきて、その中の最後のデザートで出てきたチョコレートケーキがNo. 1でした。

その他、有名レストランカフェ、全国各地の製菓店のチョコレートを集めてみました。

皆さんはどのチョコレートが食べてみたいですか?一度チェックしてみてください。

▼クリック!応援お願いします!▼

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました